11月15日 七五三の方も多かったのでは。。皆様 おめでとうございます。 | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

日本の心を ふろしきで伝える 私の生き方 粋になる

 

日本テキスタイルプロジェクト プロデューサー&講師 小野昌代です。

 

金曜日 ブログ担当しています。

 

 

 

今日 11月15日は 七五三の方が 多かったのでは。。

 

皆様 おめでとうございます。

 

健やかに お育ちになりますように・・

 

春夏秋冬の行事と食べ物 ポプラ社

 

たかいひろこ 著によると

 

11月15日ごろに住んでいる 地域の神社や寺にお参りし

 

子どもが 無事に育ったことを 神様に知らせる行事で

 

昔は  

 

小さなときに亡くなるこどもが多かったので

 

7歳で 初めて 神社の氏子になり

 

地域に仲間として 認められたそうです。

 

 

私の七五三の時は

 

亡くなった祖母が 買ってくれた 着物。

 

たとう紙に包まれて

 

ウコン色のふろしきに包まれていたことを 覚えています。

 

その頃は ふろしきは

 

日常的に使われていて

 

母が 病気がちだったので よく祖母の家に

 

ふろしきに パジャマや おもちゃや 宿題を入れて 泊まりに行っていました。

 

祖父母も 両親も 亡くなってしまった今

 

七五三の写真を 懐かしく 眺めました。。

 

 

 

最新スケジュール

日本テキスタイルコーディネーター養成講座

 

11月6日(水)10:00~12:30 東京小平市

11月9日(土) 10:00~12:30 東京大塚会場

※開催日の1週間前までにお申込み下さい

開催日のリクエストはお問合せフォーム

受講費:18,000円(13,000円相当の教材付)   

詳細・お申込はこちら    通信講座はこちら

防災ふろしき講師講座

いざという時に役に立つふろしきの活用法をひろげよう

 

11月25日(月)13:00~15:30 東京大塚会場

 

12月8日 ㈰13:00~15:30 東京大塚会場

 

12月18日 ㈬13:00~15:30 東京大塚会場

 

他 リクエスト開催しています。

 

coconanifurafura☆yahoo.co.jp

 

☆を @に変えてください。

 

 

  ※防災ふろしき体験講座を受講済の方がお申込みいただけます。

 ■受講料:10,000円   受講時間:2.5H 詳細→コチラ 体験講座はコチラ