近年では、40代以降の独身者が多くなりました。
独身女性の場合、配偶者の稼ぎによる年金をあてにすることが
できないため、90歳近くまで伸びている平均寿命を、自分の力で
生きていくことになります。
自身で払い続けてきた年金がある人ももちろんいますが、それで充分
な老後資金という方は少ないでしょう。
リアルに『老後』を意識する40代以降から、老後資金を準備し始める方、
働き始めた20代の頃からコツコツと準備している方、実家での生活で
親任せになっている方・・・・等さまざまです。
無闇に不安をあおり、今を楽しめないような老後資金計画は、もちろん
本末転倒です。
ただ、『どうにかなるさ』というのは、もう通用しない世の中になるということを
そろそろ、肝に銘じて欲しいのです。
私が開催しているライフデザインセミナーでは、30代の独身女性が一番多く参加されています。
その中で、夢をもち・前向きに過ごしている人と、漠然とした不安を抱えている人との
差というのがあります。
差というのがあります。
漠然とした不安を抱えているから、セミナーに参加して、変わるきっかけをつかみたいと
お考えのようですが、明らかにセミナー後の行動が、夢をもち・前向きに過ごしている人
と違います。
夢があるから行動している、ということも言えると思いますが、漠然とした不安があるなら
考え過ぎるのではなく、行動し、変化させることも必要です。
ある人にとってはその行動というのは、転職であったり、あるいは資格取得のための
勉強であったり、海外旅行であったり、資産運用であったり・・・・とさまざまです。
勉強であったり、海外旅行であったり、資産運用であったり・・・・とさまざまです。
自信とは、行動し経験した者にしか得られません。
経験の上での自信は、ゆるぎない自分の財産となるのです。
経験の上での自信は、ゆるぎない自分の財産となるのです。
その経験と自信を重ねることで、新しい自分と出会うことができます。
行動し、気づき、修正し、試行錯誤しながら、本来の自分と向き合ってみましょう。
2013年もそろそろ後半に入ります。
年の後半は『行動』する、『変化』させるをテーマにしてはいかがでしょうか。
その漠然とした不安の答えは、あなたの中にしかないのですから。
