ビジネスを次のステージへ!6/24(金)電子書籍出版はじめてセミナー | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

電子書籍を、お手持ちのスマートフォンで、電子書籍リーダー、パソコン等で、

実際に読んだことはありますか?

読みたい本が安価で、そしてその場で選び読むことができる時代となりました。


本が紙でなく、電子版で読める!というだけでなく、この電子書籍を自分のビジネスに

生かせる方は多々います。



宝石赤<こんな方に電子書籍をオススメしたい!>宝石赤

●サロン経営されている方は、スクールのテキストを紙ではなく電子化


●各種講師の方は対面だけでなく、遠方の方にも学習ツールとして

販売することができる


●ご自身のブログ記事原稿がたくさんある方は・・・書いた記事が本になる!


●写真家やイラストレーターの方は・・・写真集や、イラスト集を

まとめることができる


●作家志望の方は・・・・電子書籍出版で高額コストをかけずに

デビューができる!


●料理の先生方は・・・料理レシピを出し、多くの方に観てもらえる

機会ができる


●専門分野の方は・・・自分の知識やキャリアを思う存分

表現する場にできる

ここに共通して言えることは、

電書籍出版することにより、新ビジネスを自分で拡げることができるということです。


書籍化したら自分はどう変わるか。ワクワクしますね。ビジネスを次のステージへ!
わたしの人生はわたしがデザインする(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ    わたしの人生はわたしがデザインする(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ

今回は、初めて電子書籍出版を検討してみるという方向けにセミナーを行います。

●電子書籍化ってなに?

●電子書籍化までの制作の流れ

●電子書籍出版の費用

●こんなことができる!提案

●ベストな出版スタイルを見つけるチェックシート

●印税について

●アプリについて(apple、googleを経由)

●質疑応答

原稿がまだない方も大歓迎です!提出を求めることはありません。


どんな本を出すか検討している方、原稿はあるけど迷っている方

電子書籍化したいけど機会がなかった方 等々ぜひご参加ください。


【日時】2011年6月24日(金)13:30~15:30


【場所】東京ウィメンズプラザ 1階視聴覚室

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67
●交通のご案内●
JR山手線・東急東横線・京王井の頭線:渋谷駅下車徒歩10分程度
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線:表参道駅下車徒歩5分程度
地図はこちら・・・
MAP


【参加費】1,000円


【持ち物】筆記具 

*もしこんなことがしたい!など具体的にご相談したい場合は、作品等をお持ちいただいても

構いません。出版コーディネーターが対応させていただきます。


【申込方法】info@jldpa.or.jp
または
ブログから 個別メッセージ にてお受けいたします

注意携帯からメールされる場合、迷惑メール受信拒否設定されていらっしゃる方は

こちらから確認メールが受信できるようjldpa.or.jpのドメインは受信できるように設定の

変更をお願いいたします。



お気軽にご参加ください