独立系士業ネットワーク【士業カフェ】OPEN! | 日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本のくらしをふろしきで伝える わたしの生き方 粋になる 日本テキスタイルプロジェクト〜TSUTSUMU~

日本の伝統文化 もっと好きになる
わたしの生き方 粋になる
【日本テキスタイルプロジェクト】
包む・結ぶ・装う
オシャレにかわいく
【ふろしき】で日本の美しい生活文化を発信

昨日、新たにOPENした「婚育コンシェルジュ」ブログ をご紹介させて頂きました。

協会理事、一人一人が活動の視野を広げ、皆様に新しいコンテンツでお伝えしていく

ものとなります。

 

それぞれの分野のプロフェッショナルが協会員の皆様へ充実した質の高い講座やイベント、
または個別相談などをご提供していきます。経験と実績からサポート致します。

 

今日はまたひとつ、新たな活動が始動致します。

JLDPA理事 奥村聡氏を代表とする「士業カフェ」 のOPENです

士業カフェ

 

独立系士業専門家ネットワーク
(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ

 

●奥村聡氏プロフィール●

株式会社アローズ・リーガル・サービス 代表取締役  

経営法務コンサルタント・司法書士

 

独立系士業とは、士業(税理士・司法書士・会計士・行政書士・社労士等)

と言われる専門家として独立開業している方々を意味します。


 

士業カフェが目指すものとは・・奥村氏メルマガ『明日をつくる経営』より

 

「資格を活かして人生を輝かせる」
さらには「資格を外しても社会に求められる人間になる」

表面上のテクニックではない本質的な学びを重視し、意識でつながれる
ネットワークにしたいところです。」

 

具体的には・・・

・顧客に喜んでもらう~顧客の目線で発想する

・共に成長する~定期的な勉強会を開催

・共に助け合う~アドバイスをし合う

・仕事の紹介           などなど。

 

コラボすることで新たに生まれる仕事を創造していく力をつけるため

様々なチャレンジを一緒にしたい方を募ります!

 

主な対象者

・士業(税理士・司法書士・会計士・行政書士・社労士等の資格を

 お持ちの方

・現在独立している、またはこれから独立を検討している

・これから資格取得を目指している方

・ビジネスのネットワークを構築し、仕事に繋げていくことを望む方 等々

☆近日中に、第1回目の士業カフェを開催いたします。

ブログのみならず、リアルに繋がることを大きな目的としていますので

積極的にご参加ください。

 

詳細ご希望の方は、メールにて「士業カフェ詳細希望」と明記し

お名前・連絡先・ホームページやブログをお持ちの方はURLをお知らせ

下さい。追って詳細を担当よりご連絡いたします

info@jldpa.or.jp

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新規ブログを当協会制作部:
デザインルームmonora Emi  が担当

堅苦しいイメージにならず、皆が集まれる場所<Best Place>となることを

イメージし、オリジナルブログデザインが出来上がりました


(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ

*オリジナルブログを制作してみたい・ブログについて勉強したいという方も

お気軽にお問い合わせください。

★・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・┓
【4月スケジュール】 *項目をクリックして詳細をご覧ください♪

●4/18(月)パワーランチ@恵比寿<協会メンバーシップ&スクール説明会有> 満席

●4/25(月)春から始める初級向けブログ術勉強会@浜松町10:30

●4/25(月)ランチ付・協会メンバーシップ&スクール説明会@浜松町13:00 残席3

●4/25(月)30・40代からの老後にそなえるマネープラン勉強会@浜松町

●5/9(月)個人事業主のためのこれで安心老後のそなえ勉強会@浜松町

┗・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・★
(社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ (社)日本ライフデザインプロデュース協会公式スタッフブログ