今日はお姉ちゃんの初めてのピアノの発表会でした✨
小学校に入ってから、徐々にピアノが習いたいなぁ〜と言ってたんだけど、なかなか教室もわからず、空きもなく…
下の子もいたので送り迎えとか考えていたら、小学校4年生になっちゃってました…
なので、ちょびっと遅いですが、4年生の4月から始めたんです。
そして、今回初めての発表会✨
小さなホールでアットホームな感じでした。でも、観客との距離も近いから、娘なりに緊張したみたい。
初めてにしては頑張りました!
先生は優しさの中にも厳しいところもあり、子供たちをよく見ていてくれます。
ここの教室を選んで本当に良かったと思ってます。
パパと息子はお留守番してもらって、1番下の娘ちゃんと一緒に行ってきました…が、まぁー、ゆっくり見れない…
どうにかお姉ちゃんの番はちゃんと見れたんだけど、半分以上は見れてない気がする…
演奏中はあまり動いてはダメだし、飲食ももちろんダメ…
やっぱり1番下にはもちませんでした…
しかも、保育園のお友達に出会っちゃったもんだから、テンションMAX

ピアノの発表会という、癒される場で、かなり疲れました…
案の定、まともな写真が撮れず…
でも、ちゃんとビデオでは撮りましたよ

手ブレぶれかもですけど…💦
そして、今日はお疲れさんということで、
子供たちのリクエストの、温泉に行ってきました!
近くにあるんです!
よりみち温泉ってとこが

土岐アウトレットの近くに✨
ここは近いし、まだ新しくてきれいだし、ご飯も美味しいから、子供たちは大好き!
今日は久しぶりだったけど、ご飯も食べ、温泉に入ってきまさした。
久しぶりにゆっくり湯船に浸かったなぁ〜
幸せのひととき…

1年に1度の発表会✨
来年はもう少し難しい曲で出られるように頑張って練習しなくちゃだね!
学校の宿題も忙しいけど、頑張れ!
お姉ちゃん✨