ようこそおいで下さいました。

家建九郎です。

 

私はサンヨーホームズ以外にも多くのハウスメーカーを回りましたので、その際に準備していたことなどを少し紹介させていただきます。

 

多くのモデルルームを回っていると本当にいろいろな営業マンがいるものです。

その中で、どの営業マンからも感じたのは

「本当に見込み客なのかな?」

という探りです。

 

私は家を建てる気満々でハウジングセンターを訪れていたのですが、ハウジングセンターは集客のために色々なイベントを開催していますので、そのイベントだけを目的に来ているファミリーも多いように感じます。

だって、イベントが終わった瞬間帰っていくファミリーってかなりいますからね。

 

そしてイベントに来たついでにモデルルームをのぞいていく人も多いように思います。

 

もちろんいつかは建てる予定があるのかもしれませんが、営業マンが欲しいのはおそらく今の契約です。

 

私も業種は違うものの長年営業の仕事をしてきましたので、営業マンが目の前にいる相手をいわゆる「見込み客」かどうか見極めようとする気持ちはよくわかります。

というかそれも営業の大切な仕事ですから当たり前だと思います。

 

しかし彼らがこの見極めのために使う時間は私にとっては非常に無駄だと感じていました。

だってこの時間って私のための時間ではないですよね。

 

なので、各鉄骨メーカーを回る中で私は「冷やかしの客ではない」とわかるようにある程度の準備をしていきました。

 

まず、自分が土地の所有者であることがわかるように土地の登記簿謄本を持参しました。

これによって少なくともそこに家を建てられる土地があり、その土地を買うための借金をしていないことが分かります。

 

次に用途地域、建蔽率(ケンペイリツ)、容積率、前面道路の幅員、土地の大体の寸法などインターネットなどで調べて印刷していきました。

これによって土地にどの程度の家を建てることができるのかがわかります。

 

そして、土地が自己所有でほかに借入もないサラリーマンなので住宅ローンもおそらく問題ないとアピールしました。

営業マンの立場としては誠に失礼な言い方かもしれませんが「家を買う力がない人」相手に一生懸命営業をしても時間の無駄になってしまいます。

 

もちろん実際には住宅ローンの返済など問題なくできる人でも自営業転職したばかりといった理由で住宅ローンが通りにくい人もいるかもしれません。

親からの資金援助が受けられる方もいるかもしれません。

しかし住宅の営業マンにとって住宅ローンが通りにくいというのは金の算段を心配しなければならないので非常に重大な問題です。

 

したがってどこのモデルルームに行っても「この人は住宅ローンが通るのかどうか」という探りを入れられることになるのですが、いくつもハウスメーカーを回る方としてはこの時間が非常に無駄になります。

なので、確証はないものの「自分が家を買う力がある」と精一杯アピールしていました。

 

これは私が先祖から土地を継がせてもらったという特典でもあります。

田舎の土地とはいうものの土地があるというのは非常にありがたいことです。

まったくもって私の力でも何でもないのですが、自分が置かれているありがたい境遇については十二分に利用しなければなりません。

 

最後に、最初から一つのハウスメーカーに絞る気はなく、いくつものハウスメーカーを見てから決めるということを伝えました。

 

どんなに他のハウスメーカーの悪口を言われようが、初期段階で候補を1社に絞る気はないと一生懸命アピールしました。

 

これをしておかなければいつまでも他のハウスメーカーの悪口を言い続けられることになり正当な競争をしてくれないと思ったのです。

まあこれについては正解だったのかどうか今でもわかりませんけどね。

 

このようにしながら各ハウスメーカーを回っていたわけですが、

それでもやっぱり

 

「冷やかしの客ではないのか」

「購入資金は大丈夫なのか」

 

という探りは入れられることになります。

 

そして時々他のハウスメーカーの悪口も言われます。

 

まあ仕方ないですけどね。

 

励みになりますのでよろしければポチっとお願いします。

フォローしてね

 

少しでもたくさんの方にご覧いただく機会を作るため、

にほんブログ村にも登録してみました。

よろしければこちらも応援よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 住まいブログへ

 にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 サンヨーホームズへ  にほんブログ村 住まいブログ 欠陥住宅へ  にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ