どんどんと伸びていく草を眺めています。

今日も炭を起こし野菜や肉を焼いていただきます。

なんでもしたいことをいつでもできることを、

自由というのでしょうね。
遠くインド洋、太平洋、日本海を渡り、

いくつかの港に立ち寄り、

博多港に到着した原料は、

瀬戸内海を渡り四国にある、

ぼくの会社の製造所で商品になり、

豊後水道を渡り、

別府にある就労支援施設で包装し、

くじゅう高原に着きました笑

長い長い旅路ですね、

この新しいルートも1年がかりで実現しました笑
のんびりと火を起こし、

ぼんやりと過ごすにはとてもいい天気です。

自由だから幸せとは限りません。

それはないですね笑
自分のすべきことを知っていて、

それができる環境をあきらめずに作り続けること、

そのこと自体に幸せを感じます。

うまくいかなくても、

あきらめずにやり続けていることに、

人は満足し充実感を感じるのではないでしょうか。
なんでも育っているとき、育てているときが、

一番苦しく大変なのですが、

あとでふり返れば一番幸せなときに違いないのです笑