
子供たちもすっごく楽しみだったようで
出発前に自分たちで水着に着替えて
早々と準備完了
長男が浮き輪も膨らましてくれました🛟
すっごく助かる
子供たちは早々と準備完了してくれているのに
朝ご飯準備に
食器洗い
お弁当作りに
朝の洗濯
着替えの準備等…
私が準備に時間がかかり
待たせてしまって反省
なんせ最近は夏休みで子供たちが家にいるので
日々疲れてるのか
毎晩寝落ちの日々…
朝も子供たちと同時くらいに
起床する感じになってしまっていて
家事を先に終わらすことができていません
あー早く
現代の三種の神器
⚫︎衣類乾燥機
⚫︎食洗機
⚫︎ルンバ
様を手に入れたい
来春にはマイホームが完成するので
その時には家事への時間が減りそうな予感がして
楽しみでならない母です
年を重ねるほど
なにより時間が大切だと思うようになって
時間を無駄にすることだけは
絶対にしたくない
と日々思います
家事の時間を減らして
⚫︎子供たちとの時間を作る
⚫︎自分の時間を作る
⚫︎読書や自分を高める時間を作る
このように
違うことに時間を使って
色々とやりたいことをこなして
時間を上手く使えるようになりたいです
家事をきちんと自分でしないと!
とずっと思っていたけれど
そんな固定概念は捨てて
自分に正直に
やりたいことに時間を使う方が
格段素敵な人生になりそうだ
と思うようになってきた自分がいます
頼れるモノ(家電)にとことん頼って
子供たちも自分達もいいように
暮らしをシフトしちゃってもいいですよね
旦那が家事をしてくれない
周りが手伝ってくれない
のように忙しいことを
例えば周りのせいにしてしまっていたとしたら
それは勿体無い
それならいっそ家電に頼って
他人への〜してくれない!
という気持ちを無くし
いかに自分も楽をするかを考えて暮らしていく
この方が人生が向上しそうですよね
そして周りの人の時間も
出来るだけ奪いたくない
時間泥棒にならないように日々気をつけて
皆が満足できる日常でありたいです
朝の準備で
改めて色々と感じた日でした
プールでは子供たちも思い切り楽しんで
夏を大満喫していました
暑くて
色んなやる気がなくなる日も多いですが(笑)
それでもやっぱり
青い空白い雲
キラキラ照りつける太陽が眩しい🏝
そんな夏が
私は大好きです
子供たちを大満足な夏休みにするために
家事等手を抜きながら
日々こなしていこうと思います