8月1日
ついにコロナ期間から明けて動き出した我が家おねがい



その日の夜は
寝る前のトークが
止まらないではありませんか指差し



よっぽど楽しい一日だったのでしょうね泣き笑い
まさかの次男も
喋りが止まらないひらめき


長男↓
「川で出会ったお兄ちゃんと
 誰が一番長く潜れるかゲームした!
 めっちゃ楽しかったわ〜」


次男↓
「おれな〜
 川で魚見つけてな
 捕まえたで」


次々話が飛び出して
なかなか眠れないご様子凝視w




そして毎度堪らないのだけれど
次男の独特な話し方がいまだに可愛い笑い泣き飛び出すハート



オレな〜!

とお兄さんぶる割に


あのやちゅよ〜!
オレ、あのやちゅほしい!



というように
オレと言うもんだから
余計にやちゅ 
が強調されている気がしてならない泣き笑いw


しかし
これがまたたまらなく可愛いんですよねw
毎度笑ってしまう母指差しグラサン





こんな様子をビデオに残さないと!
と毎度思いますが…

毎回撮り忘れて
後から後悔の嵐の日々を過ごしております泣き笑い



撮影のタイミングは
今でしょ!
ですよね凝視




こんな話し方をしてくれるのは
いつまでかなぁと思うと
寂しくなりますが…



成長していく姿を間近で見られるのも
親として幸せなことですよねニコニコ





子供たちが大きくなっても
こんな風になんでも話してくれる親子関係で
いたいです昇天

そんな大きな器で包み込んであげられるような
偉大な親でありたいと同時に

安心できる存在でありたいスター




親には言いたくない!
どうせ言っても無駄だ!
のようなことは思ってほしくない怒り

なんでも聞いてくれるから話しちゃおう花
スッキリするから聞いてもらおう花
というように

自分達から話しやすい関係でいられるように
親子関係をこれからも築いていきたいと
願います立ち上がる