昨晩




主人がいて

下2人をお風呂に入れてもらったので


 


久しぶりに長男と2人きりで

お風呂に入りましたひらめき






私も長男も

よく喋るタイプなので




それはもう…


ずーっと


喋る喋るびっくりマークw







その話の中で




最近スケボーにハマっている長男なので

その話になり





習い事のことについてお話ししたんです知らんぷり






今の彼は



・スケボー 

・ピアノ

・月2でスイミング

・週2で英語のアフタースクール

 (行っていた保育園の延長)




とまぁ色々と習い事をされていて




私からしたら



しんどいんじゃないかな? 



と心配してしまうくらいですおねだり






そんな

長男に



「習い事、減らすはてなマーク

 ピアノ練習しないし…

 ピアノは続けたいと思ってるの?はてなマーク





と質問すると…





驚く答えが返ってきたんです不安









「ピアノは練習はしたくないけど好き!

 だから続けたい!」


「こんなへたっぴのままじゃイヤやびっくりマーク









そうだったんだびっくりマーク




練習ほとんどしなくなってしまったから


好きではないのかと思ったいたびっくりマーク







おそらく彼は




両手になってから

難しくなって


練習するのが嫌!状態だったんだろうな。




けどそのままでは嫌だびっくりマーク





そんな思いがあったんでしょうね赤ちゃんぴえん








そんな息子の悔しく思う気持ちが


嬉しくて…泣き笑いおねがい








できないことをそのままにするのでなく


このままじゃ嫌だと前に進む気持ちスター







とっても大事花








しかしこれも




スケボーの練習をしていて



できないことができるように

なってきている自分と出会って




自信になったのだと思う飛び出すハート








なのでピアノも




頑張ってやってみよう!びっくりマーク





と思えているのだろうおやすみスター








やっぱり自信って


大事ですよねびっくりマーク





何か得意なことや

夢中になれることで


自信をつけるびっくりマーク


  





子供のやる気スイッチ



こういう経験でどんどん入っていくんだろうな

と感じました爆笑