先日

朝起きると



ダイニングテーブルの上に

薬の袋と空のコップが置いてあり




冷蔵庫を開けると
トマトがヘタのみにびっくりマーク




あれ⁉️おかしいなぁ〜







と思いながら

よくよく考えていると





眠そうな長男と 
眠くて泣き叫ぶ三男を

先に寝かそうと寝室に行くも


次男は全く眠そうではなく…






あーそーびーたーいーびっくりマーク




とのこと笑い泣き





絶対寝ないのは分かっていたので

わたしは次男に

「リビングで遊んでていいよ爆笑
 二人が寝たらそっちに行くからね〜スター




と声をかけたことまでは
覚えているのですが…



その後のことを覚えてない驚き








そうです
私…




やらかしました指差し






なんと次男をおいて

先に寝落ちてしまったのです絶望





本当に最低な母ですよね泣き笑い 







次男が朝起きてきて聞くと

やっぱり一人で起きていたと言って…



寂しかったけど大丈夫やったで〜花



とのコメントもおねだり




 


まさかの
親が先に寝落ちて



3歳の次男が
一人で起きてきていたみたいですおねだり


  





そして


便秘の薬を飲み忘れていたことに
気がついた彼は


自分で薬を取り


牛乳を入れて


混ぜて飲んでくれていたのですお願い





そしてお腹が空いたからと


冷蔵庫を開けて
トマトを食べたみたいですおねだり






その残骸が
朝起きたときのダイニングにあったんだと

ハッとしました赤ちゃんぴえん





いつもなら
 
歯磨きした後なのに食べたのか…

という気持ちで溢れるのに


 


今回は何も言えなかったほんわか
 




もちろん

ごめんよ、一人にして…

と言う罪悪感もありましたが 





それ以上に

一人で薬飲んで色々と対応して…


すごいびっくりマークありがとう赤ちゃんぴえん




という気持ちでいっぱいでした飛び出すハート 





そして
次男は思っている以上にしっかりしている 

ということを再確認びっくりマーク




さらに

お菓子じゃなく
トマトを食べたところも偉かったね飛び出すハート


と褒めまくりましたw

 





子供って本当に凄い飛び出すハート






母である私は

よく物忘れをしたりと
色々至らないところが多く…


長男にもよくツッコまれたり
指摘されたりしますw






自分で

これではダメだな

とよく思いますが…真顔





息子たちの方がよっぽどしっかりしている飛び出すハート




 
しかし


子供にとっては

その方がいいというか


その方がしっかり自立できるように思うにっこり






親がしっかりしていると


先回りして色々とやってしまったり

子供のことを構いすぎたり
することが多くなると思います知らんぷり




しかし


親が色々と子供に任せることで

子供自身が自分でするタスクができ


子供がしっかりするのではスター



と感じますうさぎ






自立心って大事ですよねスター







突き放すなではなく

構いすぎず
ある程度はお任せするスター








次男は真ん中で

 

上は心配で構う   
一番下は手がかかるから構う


真ん中は自分でしないといけないことが増える





こんな感じで

自立せざるを得ない状況
なのかもしれないけど



これもいい経験になるな
と感じました飛び出すハート