三男くん
ついに自分から読んで欲しい絵本を
私に持ってくるようになった♡
好きな絵本をしっかり持って
キッチンにいる私のところまで
トコトコトコ…
可愛すぎる♡
今ハマってる絵本はこちら↓
動物が大好きな三男のために
最近はもっぱら動物系の絵本を
図書館で借りています😊
自分で選んで持ってきてくれるなんて…
嬉しい🥺
長男次男とも絵本は好きで
1日に1冊は読んでいて
時間があったり
子供たちが読んでほしい〜
となったときは
1時間くらい絵本タイムをとったりしています✨
今の私もそうですが
本からは計りからないほど沢山のことを学べるし
本を読んでると文章力がつきますよね😊
そして
優しい気持ちにさせてくれる絵本も沢山あって
絵本から学べることはほんとに多いです😊
そんな絵本を子供たちに好きになって欲しくて
1人目のときは最後4ヶ月ごろから
2.3人目は最後すぐから絵本を読んであげていました😊
その甲斐もあってか
皆絵本好きになってくれて
とっても嬉しいです🥰
長男が2年ほど前からめちゃくちゃハマってるのが
⚫︎おしりたんてい⚫︎シリーズ
です✨
この本のおかげで
長男は勝手にカタカナが読めるようになっていたことに驚きだし
文章を覚えていてセリフをとにかくよく言っている🤣
おしりたんていが好きすぎて、
お尻におしりたんていの絵を描いてあげたことも
何度もあります🤣🤣
お風呂に入りたがらないときは
「お尻におしりたんてい描いてあげよー」
と言ってズボン脱がせて
お尻たんてい書いて
そのままお風呂へgo!
っていう方法を取ったりして工夫していました🥺🤣
それぐらい
絵本って影響力があるんだなぁ
と再確認できました😊✨
絵本ってとってもいいので
小さい頃から絵本を読むことによって
自然と絵本好きになりますよ❤️
↑こんな歩く姿で絵本を持ってきたり
いろんなものを私に渡してくれます🤣❤️
子供の成長は早すぎて
ほんっとに今は貴重な時期ですよね😊