後ラク♪子どもも楽しい豆まきに☺ | おうち時間。

おうち時間。

整理収納教育士。
おうちづくりのこと、家族のこと、日々のこと、そしておかたづけ。
おうちで過ごす、“おうち時間” をゆるりと綴ります☺

今日は節分!
 
去年は張り切って恵方巻を作ったのですが、
 
今年はそんな気持ちの余裕もなく…
 
さっき買ってきました(●´ω`●)ゞ
 
 
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 
 
そんな節分当日。
 
去年の豆まきを思い返し、
 
その後の豆掃除が
 
結構大変だったことを思い出しました(ノ_-。)
 
 
ルールとして、
 
部屋は数粒のみ、廊下はたくさん投げてよし、
 
としていました。
 
ちなみにこのルール、娘さんには不評。
思いっきり投げたかったみたいです(;^_^A
 
 
それでも、豆の殻やら、
 
踏まれて粉々になった豆やらで…
 
掃除は思っていたほどラクにはなりませんでした(T_T)
 
 
一昨年はもっと大変で、
 
ルールなしで部屋中に豆をまいたので、
 
その後数か月経ってから、
 
ひっそりと潜んでいた豆を見つけることもありました(´ε`;)ヒィ~
 
 
そこでなにかいい方法はないかと思っていた時に見えたもの!
 
横綱の豆まきの映像です。
 
 
横綱の投げてる豆が小袋に入ってるように見えたのです。
 
なるほど、これだとキャッチしやすい♪
 
というこは、拾いやすいということ!!(*゚ー゚*)
 
 
 
これだー!!
 
と、早速スーパーで個包装になっている豆を探すと、
 
やはりバラの2倍のお値段。
 
しかも、1つの袋に入っている個包装の数は少なく…
 
投げるということで言えば
 
子どもたちには少し物足りないのかなぁ…
 
と感じました(・´з`・)
 
業務用スーパーとかに行けば、大袋で売ってるのかな??(>_<)
 
 
 
そこで。
 
投げる用の豆、
 
ラップで包んでみました(。・ω・)ノ゙
 
 
image
 
 
image
 
 
どうせ投げられるんだし…
 
とかなり雑ですが(;´▽`A``
 
 
これなら拾いやすいし、踏まれて粉々になってもラップの中!
 
 
ラップに包む手間はありますが、
 
私はその後の掃除や迷子になる豆のことを考えると
 
こっちの手間を選びました(^_^;)
 
 
 
とにかく不要なストレスはあらかじめ除去!笑
 
 
 
ただ、実際実行してみないと
 
これがいい方法なのかわからないので(;´▽`A``
 
今夜の豆まきを、また来年の教訓にしていこうと思います♪
 
 
 
にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ
家事がラクできる家づくりの工夫♪
 
 
ブログランキング・にほんブログ村へ