こんにちはー
今朝は大好きな自宅で目覚めておりますタツ家
やっぱ家は良いですわ
昨晩、自宅に戻って来て、
みんなで夕寝して、
日付変わって目覚めてテレビ見たら
まだフジテレビの会見してて驚きました
そして午前2時過ぎの今もまだやっている・・・( ̄▽ ̄;)
質問は2問と言われ、
みんな、質問1問につき「〜を教えてください、それに関連して・・・」という形で質問するから
質問1の1、質問1の2
そして質問2の1、質問2の2みたいに質問するもんだからこんな時間になるよね
とってもこの手法、違和感を感じるし
さらに
ああいう場で声を荒らげる人、
キンキン声で上から目線であたかも自分の意見が女性の総意であるかのように問いただす人
質問に関連して、と言って、自分の考えを長々と独演会する人、説教する人
全部苦手だわぁ
違和感しか無いわぁ〜
さて、
日曜日から1泊で千葉に宿泊していたタツ家
あさんぽは裏の九十九里浜へ
きれいぃ〜
朝日に照らされる息子娘
綺麗な砂浜に
沢山の蛤の貝殻が落ちている
この辺、蛤も名産のようです
前の日は風が強かったけど、
朝は無風でした 良かった
でも、気温はマイナス1℃
寒いのね、千葉の朝は
あさんぽから帰って来て、
二度寝の坊ちゃま
添い寝するお嬢ちゃま
朝ごはんは8時〜
裏のカフェに食べに行くのですが
何せ宿泊客は私だけでしたので
朝ごはんも私だけのためにご用意頂いております
日当たりが良いのでココで、って用意してくれてました
野菜メインの超モリモリの朝ごはん


食後は貸切り状態のドッグランへ





次、
元々予約していたいちご狩りへ
宿から車で10分もかからないところにいちご狩りできるところが多々あります
色んな種類の苺ちゃんがあるので食べ比べ
入場に際し、
人間は2,500円
ワンコは1,100円/匹
かかるので、
ぜひ海君たちにも元を取ってもらいたいところだけど

うみちゃん、食べ物と認識せーーーーーーーず
この後、小さくしてあげたら
うみちゃんはちょっとだけ食べてくれたけど
激うま!とは思ってくれた訳ではなさそうです
海君に至っては寝始めるし
朝食で腹はち切れておりましたが
甘くて美味しいので20粒は食べたもんねぇ
室内は暖かくて甘い香りが漂っているので
眠くなるのもよくわかる
終始やる気のない子
次、車を1時間以上走らせて、
茨城県へ
昨年末、干し芋買いに茨城へ行った時
コメントで美味しい干し芋屋さんを教えていただいたので、
行ってみたくて
車爆走させていってきました
干しいものいいじま
お付き合い頂きありがとうございます
せっかく来たので、他の干し芋屋さんも回ってみたかったので
うちの子たちに懇願し、一緒に干し芋屋周り
車走らせてたら、
北海道民の心のオアシス、セイコーマートがあるではないですか
このみかんジュース、
ここ最近、ハマってるみかんジュースです
腹さえはち切れていなければ。。。
次行ったのは
ほしいも山中
下がA級品、上がB級品
しかも
くれた
https://www.hayashi-nouen884.com/
オンラインで買った干し芋、激うまだったんだけど、
送料と代引き手数料で結構高いものになるよねーって言ってた干し芋
買いに行けば送料も代引き手数料も取られない
ここは焼き芋もあるっつーので楽しみにしていったんだけど
一昨日で終わってた
ここのお店はおばあちゃんが相手してくれたんだけど、
このおばあちゃんが可愛くてねぇ
これ、美味しいっぺよって
語尾に「ぺよ」てつくのね
この丸干しっての、食べさせてもらったんだけど、
激うまでね
これ、買ってきました
おばあちゃん、
オマケつけてやるっぺよってまた1袋タダでくれました
そして、お外には可愛らしい柴犬が


広くて綺麗な公園でね
お散歩にはもってこいの気持ち良い公園
そして、
箱で買った山中の干し芋
500gずつ分け分け

