こんにちは😃
本日は雨の土曜日です、タツ地方☔️
目、痒く無いから良い👍
昨日もあさんぽからのスタート
毎日、素敵な横顔です、海君💕
海君と共に歩む毎日、
サイコーだよ
なんか昨日の写真は
全体的に黄色味掛かって見えるけど
まさかこれ、花粉です、
なんて言わないですよね😱
なんだろ?
相変わらず私を挑発する海君
おいおいおい、
その手にはな、
すぐ乗りまーす
今日は雨だから、追っかけっこできんな
昨日はこの後午後から仕事で出かけなければならなかったので、
今週3日連続の第二のお家へ
楽しそう☺️
第二のお家の人たちに、
ダックスちゃん来るーって言うと
みんなに、海君、大丈夫か?と言われる🤣
大丈夫、にはいろんな大丈夫が含まれてんだろーけど
わかりませーん、と答えてます
昨日は仕事、車で行ったので、
スタバで昼ごはん食べながら行きました
コーラフラペチーノ
うーん
2度目は無いな
そしてこちらも新商品
ワッフルベーコンエッグ、的な名前のもの
かな
それより美味かったのは、
忘れた頃にやってきた、
2月頭に購入したせとか
い、
今頃まだみかん?
と思いながら頂きましたらば、
これはうみゃい!
しかもこれ、お安かったのよ
しかもしかもまだ買える❣️
追加で買っておこうかなぁ
これからどんどん、
旨み無くなっていくんでしょうが
やっぱりみかんは美味しいネェ🍊
可愛い寝顔の海君とレイモンドちゃん
当たり前ですが、
海君、
レイモンドちゃんに
全く興味ございません🤣
レイモンドちゃん、
あー、失敗したなーと思ったのは、
スイッチを2つまとめて1つのスイッチにしてしまったこと
2個つけるか、2個とも消すか、しか選べない…
それは、今の我が家のスイッチが3つのスイッチタイプ
だから何も考えずにそうしてもらったんだけど、
1日目夜に直ぐに思ったのは
1個ずつオンオフ切り替えれるようにして貰えば良かった…_| ̄|○って事
個別にオンオフ出来るようにしてもらうには、
スイッチやハンドルの交換しなくちゃいけない
我が家、ここのスイッチはふっつーの
Panasonicのアドバンスシリーズ普通のハンドルタイプなんで、楽天でも入手可能なのは間違い無いんですけど
テラアキさんの電気屋さん、忙しいのに頼みずらいなぁ…
また近くの電気屋さんに聞いて見ちゃおうかなぁ…
と考えてます
夜は暗く過ごしたい私には
2つ付くと明るすぎると思うことが多々あるんですわ
まー、
この子達、吹き抜けの天井についてる子達ですからね
それにレイモンド2になって明るさ増してるし
まずは恐縮しながら現場監督さんに聞いて見て、
忙しそうだったら、
即、近場の電気屋さんに聞いて見よーっと
レイモンドちゃんのこの明るさを形成しているランプですが
この子達はLEDなんで、
寿命は長いですが、
永遠ではありませんので、
いつかは交換せねばなりません
なので、予備が2個っつついてたんですけど、
取り付け当初から2個点かないのがあったそうで、
交換してくださったんです
きっとそれは壊れてたんでしょーね
トーヨーキッチンさん、
検品しないで出荷かよ、と思ったけども
この手の商品は検品出来ないorしないもんなんかね
この1つ1つ、ネジで止まっててね、
交換のタイミングきても、私、
全くできる気しない…_| ̄|○
日立って冷蔵庫、頑張ってるイメージが
広告クリックしちゃったから、
また出てくるんだろーな…
さて、
ダックスちゃんお迎えにあたり、
キャリーバック見たら、なかなかの年季の入ったものしかなかったので、
新しいの用意しよかなぁと思い見ておりました
何が良いかなぁ
バッグタイプがいいか、スリングタイプがいいのか
どっちも入ったことないだろうからなぁ
デニム生地、良いなと思ったけど