海君は良い男 & バックセット引き出し追加検討 | 続★いち姫二太郎いちかーちゃん(旧 犬3匹と女一人で住む家を建てる!!)

続★いち姫二太郎いちかーちゃん(旧 犬3匹と女一人で住む家を建てる!!)

2019/10にテラジマアーキテクツさんに建てて頂いたお家にお引越し
長男のタツ(チワックス)、長女のじゅじゅ(Mダックス)、
次男の海君(柴犬)、次女のあんず(Mダックス)、
三女のうみちゃん(Mダックス)、
三男のさっ君(イケメン猫)
が主役のブログです

こんにちはぁ

週の真ん中水曜日

今週折り返しだす

いや、

金曜日はお休み取ったので、

今日と明日で今週も終わりだす

 

昨日はムシムシしてはいるものの、

気温は高くなかったので、

日中3度もお散歩行けたんだよ

あさんぽ時も暑くなく、

楽しく過ごす海君とわたす

 

昨日は久しぶりに誘われました

 

イチャイチャしましょう、と

 

そんな可愛いお顔で誘われたら

蚊が気になるけれど、

座っちゃうじゃないのよぉ

いちゃいちゃ

いちゃいちゃ

きゃわいいきゃわいい

さわさわ、さわさわ

 

お耳がイカさーん

首をサワサワすると

このお顔

今日もあさんぽ楽しかったねぇ〜

と言いながら帰宅

お家にあがる雨に、一時停止

 

Kartell コンビニボリの一番上の段に忍ばせている

脚拭き拭きシートで

はーい、脚、ぷきぷきしますよー

と言いながら、

後ろ足も

前足も

良い子に拭かせてくれるんですよ

本当は嫌なんだけどね

我慢して脚、ぷきぷきさせてくれます

海君っていい子でしょぉ照れ

先日の帽子と言い、

嫌な事でもグッと我慢してくれる良い子なんです、海君は

優しき男でしょー

海君の素敵なところ、またお伝えしちゃったなぁ爆  笑

 

ちなみに、

コストコであんずちゃん用に買った

お顔拭きシートやお尻拭きシートが沢山余っているので

そちらを使って足、拭き拭きしています

シートが大きくて拭きやすいのね

 

 

おしりふきもとっても使いやすいニヤニヤ 

コッチの方が大判で強いです

 

 

 

帰ってきたら、

海君はお昼寝

私はお仕事をしてたんだけど

ソファーから覗かれていた照れ
照れる(〃▽〃)ポッ
 

あさんぽの時、2度、蚊に襲撃されたので、

小さな持ち運び用の蚊取り線香を持ちGO!!

本当は海君にぶら下げたいんだけど、
海君、激しく動くから
ぶら下げられず
 
蚊取り線香のミニロール、可愛いです
面倒なので2ロールまとめて火を点けてる私

 

 

 

蚊取り線香のこの2ロール剥がすのが、本当に嫌いですwww

 

 

夕方の打合せが終わって

海君のところに駆け寄ると

クッションに頭突っ込んで寝とるwww
 
ゆうんぽにお誘いし、

帰ってきてお外から我が家の玄関の窓越しに

ボーっと光る

オイバトイッカさんが見えて、

笑えました

この家、怪しい・・・

 

 

この間、建築家さんがお越しになった時、

この大きいの初めて見たーって言ってました 爆  笑

昨晩は警戒レベル3が出るほど雨が凄かったので、

寝る前のよるんぽ行けず、だったので、

早い所海君、あさんぽへお連れしなくては・・・

海君の膀胱を開放しなくてわ・・・

 そして、しーちゃんくーちゃん、大丈夫かしら…

何度もこの程度の雨は耐えてきてるだろうけど、

心配です…

うちで雨宿りしたら良いのに…ショボーン

ご飯完食してくれてますよーに


 

さて、さて、

先日、kitchenhouseさんにお越しいただき、

冷蔵庫横新設の内引き出しの高さを変更してもらったのですが、

その後、

私は思った

 

バックセットの引き出し、

以前から、

ここの高さが無駄だなぁ、

食器入れるところは高さを低くして、4段の内引き出しにしたらよかったなぁ、と

それ、出来んじゃね?
と思いまして、kitchenhouseさんに聞いてみました
一番上の棚を上げて、
2段目に棚を追加できません?と
扉の留め具があるので、
2段目に追加するのがベスポジだと思われます
 
これ以上食器重ねても
下の食器取りにくくなるだけなので、
高さより引き出し追加の方が使い勝手良いよなぁ、と
 
 

この棚に映ってる食器たちニコニコ

このターコイズブルーはどうしても目がいくお気に入り

 

 

一番出番が多いサイズのお皿

 

 

逆に、これは今まで一度も使ってないwww

 

寅年は買わなきゃ、という強迫観念で買ったwww

 

このお皿もよく使う 

動物もカワイイです

 

 

すると、今はこの内引き出し、モデルチェンジしていて、

この引き出しから、

先日設置してもらったこの引き出しに仕様が変わっているんだそう

えーーーーーーーーーー

正面も側面も見た目全然違うーーーーー

 

ちなみに側面にあるkitchenhouseロゴも全然違います

てか、もはやkitchenhouseロゴではなく、
社名のTJM DESIGNロゴに変わってます

これまではなかなかデカデカと

kitchenhouse!!!って表現されてましたニヤニヤ

 

ほら、上の空間がめちゃめちゃ無駄でしょ?

1段目を上げて、
2番目の蝶番の上に2段目を新設することでいかがなもんだろう?と思ってました
 
今の仕様だと、手前に引くのに、ゴム製のベロベロがついてて、

手前に引く時はココを引っ張る感じなんですが、

今のモデルだとないみたいデス
とか、全然見た目違うし、、、滝汗
 
まぁ、扉閉めてるから気にしないようにすればよい、っちゃー良いんだけど
なんかねぇ、、、
という事で、
1段追加した場合と
既存3つも引き出し交換した場合のお見積りをお願いしました 真顔
さすがに全とっかえは、、、高いか?
どうか?
どうなんだ??
 
まさかそんな仕様変更になっているとは知らんので、

この2か所を変更してもらおうかなぁ、と思ってたんだけどねぇ、、、

左はもう1段追加して

鍋を置く引き出し増設出来たら嬉しいなぁ、と思っていたんだけどネ

もしくはコップ類を置くか

いずれにしても、

まずは見積もりを見て、だな
急ぐ旅でもあるめーし
 
 
本日も海君が元気で可愛くカッコよく1日穏やかに過ごしてくれますよーにお願い
明日はじゅじゅちゃんの月命日
じゅじゅちゃんに見守っててもらえると、
海君、こころが安らぐだろーなー
 
 

 

ほそぼそと楽天ROOMやってます

 

過去ブログに載せたものもこちらになるべく、なるべく載せるように、、、、

div>