お寒うございます🥶

昨日は朝から雪がちらつく寒い1日でした

海君にも雪

ホコリじゃないよ

あんずちゃん、

昨日は一日ほぼ寝てました

仕事中は

抱っこして一緒にお仕事したりミーティング出たり、

海君と一緒に横になったり

歩き回ることはない今はプール片しまして

朝からウンPでおちり汚れたのでお尻だけシャンプーしました

起きたらすぐに少しでもご飯飲ませようと

待機してます


海君は頭をArriva氏に向けて

反頭寒足熱


でも熱くなると頭寒足熱


仕事して、あんずのお世話してまたお仕事して、

海君とイチャイチャして、と

なかなかメリハリのある時間の過ごし方です

寝落ちしてアポすっ飛ばさないように、

イチャイチャタイムの時には

アレクサとSiriにアラームをお願いして

万が一寝落ちしてしまっても起きられるよう準備してからイチャイチャ

なので安心して、

海君が寝てる横で

一緒にゴロン

おっさん顔で寝てるお顔も


クキッと曲がるお手手も

全部好きラブ

海君が私のとこにいてくれてホントに良かった



しかし、

あまりにもあんず起きてこなさ過ぎ

もしや脱水で気が飛んじゃってんじゃないか?

と心配になり、

病院に連れて行きました

昨日は休診日だけど、誰か1人はいるたから診てもらえるんですよね

ありがたい


脱水も心配だが、

脳圧下げたほうが良かろう、と

そして、吠えてる時は頭が過敏になってる時で

その状態は脳にダメージ与えるから

フェノバールで落ち着かせたほうが良い、と

でも飲み薬が飲めるのか?

そして即効性はないから、

私が注射で打て、と

今までも提案受けてきたけど怖いから、と断ってきたけど、

昨日の女医さんは厳しくて、

やったほうが良かろう、と

今練習で一本打て、と

いや、言い方はもっと丁寧ですが

あんずちゃんも頑張ってるので、

私も頑張るぞ、と

海君も応援してくれている…はず


辛そうなあんずちゃんを私がやる事で改善できるなら…

針もほっそい針で

無事打てました

海君も良い子に待っててくれました

水分も脳圧下げるお薬も入って、

秒であんずちゃん、眠り

帰宅

積もってはいなかったけど雪降ってたので

安全運転で帰宅

帰宅後からずっと寝てます

起きてまた吠え始めたら注射します

また今日、病院へ行ってきます

今見る限り雪は積もってないようなので良かった


帰宅して猫さんたちの食事を

くーちゃんが来てくれて、いつもと違ってメッチャがつがつご飯食べてた

この日、ご飯食べてなかったのかも

くーちゃん、玄関で今日は寝れば良い、と段ボール提供したのですが、

要りません、と帰っていかれました

どうか少しでも寒くないとこで過ごしてほしい


そしてあんずちゃんも少しでも痛い事辛い事がない時間を過ごしてほしい


あんずちゃん、頑張ってます



と言うわけで、また来てね