ここ最近良いお天気で、
私がよく毛布をかけながらバルコニーソファで寝っ転がっているのですが、
次女が気に入り、私より多くの時間を最近ここで過ごしてますおねがい
^_^

来週後半からはマヂで寒くなるらしいですね
アマタツが言ってました
そうしたらお次はarriva氏の本格稼働ですねキラキラ
楽しみです照れ

昨年の今頃、私はリクシルのショールームに行ってお風呂仕様を決めてきたようです

そのお風呂がまんま今、我が家にあって
肩湯に当たってるなんて…
ありがたやキラキラ

お風呂に関しては、在来にすれば良かったと
途中で軽く後悔した時もありましたが、
総合的に考えると、今はユニットにして良かったな、と思ってます
ただ、ダメ元で一度はNIKKOのショールーム見に行って検討だけしてみたら良かったなぁ、という後悔は若干あります
『オートクチュールのシステムバス』なんて素敵な響きじゃあ、ないですか
でも、そのためには我が家ではちと狭すぎなので
投資対効果得られないね、なんて話して結果は同じだったでしょうが爆笑
生まれ変わって家建てることあったら、その時はぜひ検討したいと思います爆笑


さて、先日のASKOの洗濯機でご質問を頂きました
予約できないんですよね?、と

答えは『今はできます』です
たしかに前のVer.ではできなかったようで、数少ないASKOの洗濯機について書かれたブログを拝見してもそう書いてあるので、私も予約機能はないと思ってました
が、入居後マニュアル読んでみると、なんとついてるではないですか!
この春に切り替わった新しい型から付いたのでしょうか?無いものと思ってたのでラッキーでしたニコニコ

でも、その機能は決して『予約機能』でも『タイマー機能』でもないんです
スタート遅延(Start Delay)機能なんだそうですよ爆笑

洗濯の運転を一定時間後に開始する、機能です
ま、結果同じなのでネーミングはどーでも良いのですが、なんか日本との考えの違いに笑っちゃいました

という事でご安心してASKOユーザーになっちゃってくださいウインク


で、本日はその上に乗っかってる乾太くんの
私の独断と偏見によるレビューです

前提として、
昨日も記載しました通り、
私はこれまでもPanasonicのCubleで散々乾燥機能堪能してきました
そことの比較となります
ご了承下さい

まんず、乾太くんですが、我が家が導入しましたのはRDT-52S
乾太くんって何気に型番多いんですよね
なので迷われる方多いと思います
以前書いた乾太くんの記事が分かりやすい、とお褒めいただいた事があるので、鵜呑みにしてご紹介
訳わからなくなってる方は是非ご一読ください!→Mr.乾太 型番きーめた
これでも分からなかったら…ごめんなさい!ご自身でググって!爆笑

我が家は扉に窓がないパターンです
私、乾太くんの選択は、見た目メンテナンス性か、どちらを優先するのか?が選択が第一関門だと思ってます(私調べ)

見た目が良い方=窓がついている


メンテナンス性が良い=真っ白の扉になっている


の選択から始まると思います。

これまで使ってたCubleもそうですが、乾燥機機能を使用しましたらば、毎回フィルターのお掃除します
見た目が良い方、つまり窓タイプは
お掃除するべきフィルターが乾燥機の奥についてますが、
窓がない方は扉を開けば、すぐそこに掃除すべきフィルターが現れてくれるので

毎回のお掃除しやすい、しやすい
リンナイのHPでもお手入れ簡単、をうたってますね



なので、私はこの見た目がモッサーい『デラックス』タイプにしました

本当は出たばかりの8kgタイプが欲しかったのですが、
窓タイプのものしかなかったのでやめる程、
それ位メンテナンス性(お掃除のし易さ)が重要なんです、私
結果、機能も一番リッチみたいです
だから名称が『デラックス』?

サイズですがそこそこあります
洗濯機と同じくらい
ワイドで言うとASKOの洗濯機よりデカいです
あと、忘れてはいけないのが、上から延びてるこのダクト

モロ出しだと結構存在感あると思います

かつ、壁との間に距離開けなくてはならないので、
ASKOのビルドインのようにスッキリピッタリは出来ません
が、極力、建築家さんが綺麗に見えるようにキッチンハウスに言って棚、作ってもらいました

側面にガス線と電源ケーブルが有りますので

この分も考慮が必要でしょう

使い方は至って簡単
洗濯物を突っ込んで、電源ボタン押して、

コース選んで、
終わり
かんたーん

そしたらね、本当にガスが点火する音が聞こえるんですよね
確かにガスなんですね
不思議

まず、使い始めて思ったのは、
何より、時間が早い!
これまでのCubleと比較しますと、まず、
時間は半分以下で終わります
乾太くんのHPでもアピールされてます


うんうん、そうでした、そうでした
3時間コースでしたわ

そしてよく言われる、フワフワな仕上がり
なんですが、
正直、これは今までもすげーフワフワで出来上がっていたので、これはガスだから、と言う圧倒的違いではないような気がします(当社比較)

でも、これは強く思います
私が使ってたCubleよりは縮みません!(私が使ってた古い機種でわ、です!最新の機種は改善されてるようです!!)

これまでずいぶん色んな物を縮ませて来ました…遠い目( ̄▽ ̄)
で、恐々少しずつ、乾太くんでも検証してきました
まず、
バスタオル→当然大丈夫🙆‍♀️
Tシャツ→大丈夫🙆‍♀️
靴下→大丈夫🙆‍♀️
スェット→大丈夫🙆‍♀️
デニム→まだ怖くてやってない…

あ、すみません、こんなくらいしか私洗う物無くて…データが少なくて…

しかし、以前はTシャツ、バキバキ縮んでおりましたので、今後は乾太くんにお願い出来るのはありがたい🙏

ASKOでじっくり存分に洗濯をして、
乾太くんできっちりカラッと乾かしてもらう
まだ怖くて乾燥機使えないお洋服は、ロレッツ使ってお風呂の乾燥で乾かしてます
が、しかし、ASKOの洗濯機では無いですが、
どこをどう探しても、予約タイマー的なものが無い!
タイマーと書かれたボタンがあるのですが、これは何分乾燥をするものなのか?を設定するものなので、
洗濯したらすぐに乾燥機で乾燥させなきゃ、ばい菌湧いちゃうよって事でタイマーないのかもしれません
夜中に動かすとソコソコ煩いので、
明日の朝出来上がるようになれば良いなーと思ったんですけどね
ダメでしたわ

そんな我が家のお洗濯プロセス
1ヶ月回してみて、やりやすい面、変えなきゃいけない面、慣れてきましたわ
当初、洗濯機と乾燥機を分ける煩わしさを懸念してましたが、我が家の洗濯物の量ですと
大した問題ではありませんでしたー爆笑

これが、育ち盛りのお子さんが2人も3人もいて、1日2回も洗濯機回すような運用だったら大変なのかなぁ?
一連の流れで乾燥まで終わったほうが楽チンかもしれませんね
生活スタイル次第、と言った感じなんでしょうね
我が家は結果、無理なく運用できそうで良かった

という訳で、また来てねバイバイ