中高生の子3人がいるアラフォーママ
夫は40代
20代でマンション購入
40代で住み替え決意
2度目のマイホーム探しの悩み
新居のことなどを
書いていこうと思います

🏠️我が家は建売住宅🏠️
購入前は販売価格だけで済むと
思っていたのですが
甘い考えでした…
建売あるある
オプションの闇~
オプションでお金がかかったのに
さらに増し増しでお金がかかることに。
我が家はほとんどの家電が
10年以上経過してしまっていたので
これを新居に持って行くのは
リスクがあるなと判断し
泣く泣く買い替え
エアコンと洗濯機に冷蔵庫で
約70万ちょい
しかも...
エアコンの配管を
2階から1階に下ろす工事も
プラスでお金がかかるし💦
想定外の出費に
目ん玉飛び出ました
飛び出たまま戻らんわ
エアコンは特にこだわらず
夫にお任せして
冷蔵庫は家電屋で
一目ぼれをしたアクア
両開きでめっちゃ大きいヤツ。
冷凍庫が大容量で魅力的だし
ブラウンという色味も
オシャレだったので即決したんです
新製品が出る前だったので
当時の価格は15万くらいでした
まぁとにかく楽しみにしていた
家電なのですが...!!
家電製品の搬入日
対応した夫からTEL
「冷蔵庫が窓からも
玄関からも入らない
実物、超でかいんだけど!」
という悲しいお知らせが。

床下収納をふさいじゃうって…
そ、、、そんな~!!
寸法を記入した図面を持ち歩き
購入に至りましたが
搬入口のサイズを見落としていた私たち
「入るっしょ」
と甘く考えていた結果がコレ💧
家電屋に話をしたら
この冷蔵庫はキャンセルで
今日ちゅうに新しい冷蔵庫を選べば
3日後くらいには配送可とのことだったので
その日のうちに行ってきました
大きな冷蔵庫予定が
コレになりやした🤣



木目調デザインは
買いたかった冷蔵庫と同じ💡
元汚部屋女子で冷蔵庫の中身を
ほぼ腐らせカビさせてきた人ので…
コンパクトな冷蔵庫にしたら
買いすぎることなく
在庫管理が出来ています
結果オーライね👍️
実は...
洗濯機も大きくて
ドア外して搬入したのです
はぁぁぁ
入って良かった💦💦
家具配置の寸法だけでなく
搬入口の寸法もきちんと
調べないとダメですね。
\オギャドキコラボ/
ヘアケアセットが50%OFF
9960円⇒4980円
ヘアケアセットが50%OFF
6980円⇒1396円
綿100%が一番心地イイ✨
ふんわりネル起毛のあったかパジャマ
男女ペアにしても良さげ👍️