今住んでいるその土地は買った値段と同じ価値にはならない(現金化したら手残りが無い)という話です。

注文住宅や建売戸建において、ハウスメーカーや仲介業者の担当は契約とる事(入口)が仕事において重要な事です。


営業としては家が建つ土地、(建売や中古なら)建っている土地ならばそれ以上の事(出口)については聞かれない限りあまり説明しない事が多いと思います。


注文住宅の場合、造成、改良工事、外構等、土地に多額の費用をかけて予想外に金額が膨らんでしまった人も多いのではないでしょうか。


それなのに、いざ手放す時、思っていた価値にならず、手残りの少なさに驚くことがあるかもしれません。

(だいぶ先の話ですがふとん1)


土地を手放す時にどれぐらいのお金が掛かるか、これから土地を買おうとしている人は自分の持っている土地の価値を過大評価しないように気をつけた方が良いです。


既に土地を持っている人も知っておくべきかと思います。


 不動産売却益が0円以下になる事も?!


 ずっと先の事だから気にしていないと思いますが将来売却するときにかかる費用は覚悟していますか?


例えば、土地予算は低めに、500万円で田舎に土地を取得。造成や改良工事、その他外構工事等を行って諸費用含めて総額4000万円のローンを組んで注文住宅を建てたとします。


しばらくして持ち家を手放して老後資金の足しにしようと不動産屋に売却依頼をした際、


「木造住宅でこの築年数だと買うお客さんがいない。中古住宅としては売れづらいので早く現金化したいなら土地(解体更地)として売るしかない。500万円で売り出したら買い手がつくでしょうが、売れてもあなたの手残りはありません。そして、逆に50万円程払ってもらう必要があります。」(※将来の相場変動は考慮しないものとする。)


なんて言われたらショックですよね。


4000万円かけたのに売ったら0万円どころか

マイナス。


土地売ってお金作ろうとしたのに逆にお金払うことになるなんて

なぜ?とその時に思ってももう遅いので、ある程度所有している不動産がお金にならないことを覚悟して、株を積み立てる等して貯金もしっかり確保しておかなければいけません。


土地として売るには勿体ないからなるべく高く売ろうと粘って中古住宅として売りに出しても何年も売れずに税金だけ無駄に支払い続ける可能性も…。


ただ、これは田舎に限らず、

それなりに栄えている場所でも

中古で2000万円の価値はあるだろうと思っていた戸建住宅を実際に売ってみたら手残りが1500万円以下だったなんてことはよくある話だし、それが1000万以下になったという事も全然あり得る話です。


一旦、この記事では

"戸建住宅を現金化する時には引かれる費用が沢山ある"という事だけをお伝えします。


次の記事では具体的にかかる項目と目安金額を書きます。