就学前健診での悲劇① | 凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

凸凹育児、ときどき美容~自閉っ娘との生活~

自閉症スペクトラムと診断された5歳の娘との試行錯誤の毎日とたまに好きな美容について発信していきます。

 

おはようございますニコニコ

ご訪問ありがとうございます!

 

 


もう1カ月くらい前ですが

就学前健診、行ってきました!

 

 

視力検査やら内科検診やら

健診系は結構好きなアメちゃんなので

何とかなるんじゃないかと

健診自体はそこまで

心配はしていなかったんですが、

 

 

私も初めてのことや慣れないことが

大の苦手なもので

ずーーーっとこの日がくることが

なんとなく憂鬱だったんです真顔

 

 

 

初めての小学校に

アメちゃんは1週間ほど前から

 

 

小学校

ドキドキする~!!ぐすん

 

 

と毎日つぶやいていて

不安を感じているようでしたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

当日は6.7人の小グループに分かれて

親と全て一緒に動く方式。

 

 

 

幸いなことに同じグループに

幼稚園で一緒のAちゃんがいたので

わりとリラックスして

それなりに楽しみながら

受けていました!

 

 

 

そこまでは良かったんだけど。。。

 

 

 

健診の後、

制服やら教材やら

大量の注文を体育館でやるのですが

 

 

 

母親、みんなして発注に夢中と言うか

何をどう注文するのかでてんやわんやアセアセ

私とAちゃんママだけかもしれないけど笑い泣き

 

 

そんな状況だから

子どもたちは暇なわけで

体育館の中をキャーキャー言いながら

走り回ったりしてるんです。

 

 

アメちゃんもAちゃん含め

同じ幼稚園から来てる子たちと

走り回っていました。

 

 

 

そんな感じで発注を進めていると・・

 

 

突然大声で泣き叫ぶ誰かの声。

 

 

 

え。。滝汗

 

 

 

もしかして。。

 

 

 

誰が泣いているのか恐る恐る見渡すと・・

 

 

 

 

アメちゃんだ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 


 

大声で泣いていて周りの大人と子供たちは


何事??という視線ピリピリ

 

 

すぐに大号泣のアメちゃんを迎えに行き

何があったか聞くと、、

 

 

 

ママがいなかったからえーん

 

 

 

はい??真顔

 

 

 

ママから離れて遊んでいたのはあなただし

(しかも大して離れてない)

お友達もみんないたし

 

ママは1㎜も動いてないし

どこにも行くわけないでしょ!

 

 

というようなことを

言ってみたけど

 

 

号泣でどこまで理解できていたか。。

 

 

 

とにかくいなくてびっくりしたそうです真顔

 

 

 

びっくりするのはこっちだわ!むかつき

 

 

 

と皆の視線が痛い中

イライラしてしまいつつも

発注の続きに戻りましたタラー

 

 

その後もいろいろと

アクシデントがあったのですが

長くなってしまったので次回に続きますダッシュ

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

クリスマスベルおすすめアドベントカレンダークリスマスベル

 

ジンジャーブレッドマン毎日可愛いキラキラジュエリーが出てきて

 最後にアクセサリーができあがりますキラキラ

 

 

 

 

ジンジャーブレッドマンディズニー好きにはたまらない

 24のお話のプリンセスの物語集キラキラ

 

 

 

ジンジャーブレッドマン小さくて邪魔にならず(笑)

  クリスマスを楽しめますキラキラ

 

 

 

 

 

 

イベントバナー