前回はひこうきぐもについていろいろ書きましたが、今日は歌詞を読めば読むほど好きになるラブリーズの新曲。おねがいラブリーズについて書いてみる(^◇^)


{BFDF85E3-D17B-4FE0-BDA0-EE4E5F7C1180:01}



{ED0D68F5-2F33-4B34-9E11-39345B395A1C:01}




まずすごいと思ったのが

桜散り際のせつなさをアイドルに求めて、、、


やっぱりアイドルの輝きって言うのは若くて短くて儚いものを象徴するものなのかな?だとしたらイエハピは、、、笑


だからアイドルとは出逢いと同時に別れを連想しがちだけど、そんなのいらない!ってこの大人なラブリーズが歌っちゃうところがすごく攻撃的でワタシはすき♡笑
アイドルは通過点じゃない。


大人になっても必死で歌って踊って頑張るアイドルがいてもいいんじゃない?(^O^)
あなただけは違う!そう信じたいし信じてる。 


{B9E302AF-9F9E-4950-BCC4-5D2C6F313BA0:01}





次に好きなポイント
下品な人は嫌いだけどそんなこと言っちゃってる自分はもっと嫌い!ってすっごくピンとくる。
あああーわかるよー!って感じ。笑

こんなこと言ってる自分が1番嫌!って思うことが女子にはあると思います。笑
なんでこんないじらしい乙女心わかるのでしょうか、(^◇^)

{32EAC7B8-F7E7-4735-9BD1-0F6AE8A890D1:01}
(^◇^)笑



{DF4BF560-008F-482B-9930-392983A55BA2:01}



次にここ!こんなのどんなにひねっても出てこない、
ワタシの頭からは!くやしいほどいい、、

偶発的な美しさ!?ロマンティックなコマンド!?おしゃれすぎ、、

ロマンティックなコマンドで骨抜きにしたいよなんて言ってみたいものです…
歌ってるけど、




そして
いっちばんすきなのがここ!!!!


{F890CEC4-E007-4098-A259-90C322EA7297:01}




頭二行ですごくいろんなストーリーが浮かびません??!ワタシは初めて聴いたときここで切なくなった。なんかこの主人公の女の子がどんな子なのか想像できたし、気持ちがわかった気がして。
それと同時にこの女の子が人間らしくて大好きになりました!

今までの強気な女の子がここに来てなんだか弱い部分が垣間見えて可愛い女の子の部分が出てきて愛おしくなるんです!


もーすごい!!!!
嫉妬!才能に嫉妬しちゃう☺️


今年はワタシもみんながもっとグッとくるよーな歌詞書きたい!(^◇^)


他の曲でもここが好き、、!!!ってポイントたくさんあるのでいろいろ書いて行こうと思います!



歌詞とか音楽についてゆるゆる話すアメスタとかしたいなー(^◇^)



以上!

{95E0ED1F-60D7-40E1-843C-E391A4493216:01}




さやか