ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

長男の、浴室閉じ込め事件アセアセの浴室ドアノブ交換したその後、大変なことになりました滝汗

浴槽や壁に茶色いポツポツが




調べたらもらいサビ無気力

古いドアノブが錆びて外れない!と、

夫がベビーサンダーで!

養生もしないで!

切ったんです真顔


交換後に「浴槽はちゃんと洗ったよ」とは言っていましたが

天井や壁までは洗っていなかったんですねー魂

残っていた鉄粉が、窓からの強風で浴室中に舞ったらしいですうずまき

夫は「クリームクレンザーで落ちるんじゃない?」と言っていましたが落ちませんでしたタラー



TOTOさんが浴室のサビ落としを出しているとのことで

早速アマゾンで購入しました

想像していたよりも小さなチューブでした。

そりゃそうだよね~

浴室がサビだらけになるなんて普通ないものねニヤニヤ

とてもわかりやすい説明書付きでありがたいです。




範囲が広いのでゴム手袋をはめて塗りました。


あっという間にサビ部分が紫色に変色ポーン




おもしろ〜いデレデレ

そして20分後

柔らかい布で拭き取ると




おーすごーいポーン

落ちてる〜

あっ少し残ってるか…

ちゃんと塗れていなかったみたいですアセアセ

説明書にもサビが残っていたら、作業を繰り返すようあるので、またアマゾンで購入〜ポチッ上差し

浴槽の蓋にももらいサビが付いているので、あと1本で足りるかちょっと心配ですタラー

説明書にアンモニア臭がすると書いてあり、確かにかなり臭いますチーン

拭き取って洗い流した後、少し経つと、うっすら紫色が浮かんできたので、これでもかと言うくらい、よーく洗い流しました🚿

その後、車で外出する為、着替えたにも関わらず、アンモニア臭が…滝汗

車の狭い空間で、私が臭うの??

えっ滝汗

えっ滝汗

と、思わずクンクンしてしまいましたチーン

ずっと嗅いでいたので、鼻に残っていたのかもしれません笑い泣き

次は外出予定がない時にしようと思います凝視