どんも、ごぶさたしております、
「こおろぎ亭いえこ」です。
仕事漬けの二週間で、泥のように眠りこける日々も、やっとこさ明日を残すのみとなり、ほんのピンヘッド程度の心の余裕が生まれたため、ブロごうと思います。
今日は、我が家では、ちょっとした記念すべき日になりましてそうろう。
(こんな口調やったか?)
まずは、出演者の紹介から。
こちらは、レオパードゲッコーの
「草間 かぼちゃ」
我が家のお嬢は、鮮やかイエローと、そのドットのデザインから、「草間」の称号を得ておりまする。
かぼちゃの手前には、クロコのようにイエコが控えております。
なぜ、かぼちゃが登場したかと申しますと、うちの愛妻「よめだか」が、
なんと‼︎
かぼちゃが来て9ヶ月目にして、
はちゅに、触れる事ができました!
ぅおー!
パチパチパンチ!
(手前の毛深い手が私、奥の指がよめだか)
「毛のない動物は、さわれまへん」
彼女が、そう呟いてから約270日。
ウサギと、ハムスターと、毛深い私にしか触れなかった、よめだか。
これは、まさに快挙です!
おまけに、
早くも、洗礼の「はちゅペロ」を受けた!
用心深いはちゅが、よめだかを認めたのです。
それに、気を良くしたよめだかは、
あろうことか、
「はちゅハグ」をも会得!
早い!
慣れるのが早い!
さすが、女どうし!
しかし、何故いきなり、よめだかが、はちゅを触る気になったかと聞いたところ、どうやら、「はちゅブロ」や「はちゅ友」の影響のようです。
偉大なり、アメブロ!
皆さま、お世話になりました。
ネット社会は、危険も多いですが、一人の人間を、成長させる事もあるのですね。
勉強させて頂きました。
さぁ、この勢いで、よめだかがイエコも触れるように、皆さまに教育をお願いしましお!
PS
「…ましお!」とは、我が家のウサギの名前です。
「…ましお!」を語尾に付けると、幸せになれるのですよ。
皆さまも、ご自由にお使いください。
よめだか、おめでとう!
と思う方はコチラをポチッ。
↓
↓