手話と認知症予防!京急雑色駅徒歩2分健康セラピストの島田です。認知症予防に有効な二重課題運動手遊びなどもするのですが手話の要素がたっぷりなんです。主に指文字に似ているのですが人差し指と小指を立てる「き」親指を横に出す「あ」小指を立てる「い」これを足踏みをしながら左右別々に交互に行えば二重課題運動の出来上がりです。手話の普及と認知症予防の融合ブラシュアップ中の歩美人(ほびと)体操に取り入れたいと思いますさあ!これから満員電車に揺られて行って来ます足裏と足爪のマエストロ爪美人東京都大田区仲六郷2-20-13