工務店の内勤の方、ごめんなさい。
怒りに任せて、そして家への執着を消したくて、家の模型壊してしまいました。
ほんと、ごめんなさい。
 
で、こちらは、間取りの変更を申し出た時、
新しい間取りでは模型を作ってもらえなさそうだったので、イメージの為自分で
作った模型です。
素人+子供の工作の材料で作ったので、まぁこんなものです(笑)
 

 
昨日、夫の顔を久しぶりに見たら、髭もじゃもじゃになっていてもう、
知らない他人のようでした。
結婚前、夫がオーストラリアに住んでいて会いに行った時位に髭があり、
だからと言って、あの久しぶりに会った時のような気持ちには、なるはずもなく、
ただただ気持ち悪く目を逸らしました。
 
私は娘と一緒に車で向かいましたが、夫は自転車で来ていました。
現地合流です。
 
社長と奥様と夫と私。
私と夫が話を交わすことも目を合わすこともありませんでした。
 
ただ引越し業者も決まったし、
引き渡しも12月中旬位と決定しています。
 
夫は薪棚を作りたいとか、
外構の車を置く部分はコンクリートを打ってほしいとか、なんとか社長に話をしていたけれど、
聞いていてちゃんちゃらおかしい、虫唾が走りました。
家が出来て引き渡しが終わったら、死んでほしいと願う気持ちは変わりません。
気分を害した方いらっしゃったらごめんなさい。
今まで私が夫にされてきたことを考えたら、こういう感情を持ったとして誰が私を罰することが出来るのでしょうか。
 
さて、話を戻して・・・
 
昨日の打合せは、ニッチの箇所、造作棚、収納計画、ブラケットの選択、
などなどでした。
 
みなさんからスイッチニッチのアドバイス頂いたのですが、我が家は小さい電灯があっちこっちに設置されていて、
一か所にまとめられるのかなぁという疑問があって、まだ提案していません。
 
私の提案したニッチは、実用性の全くない飾りニッチみたいな感じです。
階段横の壁位だったかなぁ、あっ、忘れてしまいた。
 
もうタイルを貼ることで頭がいっぱいでした。
ダメダメです・・・。とほほ。