今回、初めて「大人の休日倶楽部パス」を
利用します!
新幹線や鉄道の乗り継ぎに
あまり乗り慣れていない初心者です🔰

ワンコのお世話や子供達の学校があるため
家族に負担の少ない
日帰り0泊5日の旅に挑戦🚅

旅のテーマ
📍食の美
📍建築の美
📍芸術の美



記念すべき第1日目は「平泉」
毛越寺、中尊寺をまわります。


まずは大宮駅のHANAGATAYA

新幹線内で食べる朝ごはんを調達。

大人の休日倶楽部パス提示で15%オフになります!


大宮から🚄はやぶさで一ノ関へ。

期間中6回使える指定券を往復使いました。

行きは満席だったかな?

オトキュウ効果なのでしょうか?



ご飯食べてひと眠りしたら
あっという間に「一ノ関」駅。
乗り換えて「平泉」駅へ。
東海道本線は、中高年ばかりでしたのたので
絶対オトキュウ効果ですねー。



中尊寺までバスで行く予定でしたが
バスの時間まで30分近くあるし
天気も良いし
まずは歩いて15分ほどの毛越寺へ
行ってみることにしました。

毛越寺、急遽行くことにしたけど
すごい良かったです。
浄土庭園が素晴らしい。
天気が良いのもあり
本当に気持ち良かったです。
紅葉の時期に来たら
さぞかし素晴らしいことでしょう🍁








毛越寺の駐車場に停まる
巡回「るんるんバス」で中尊寺へ。




バス停で降りたら
ちょっと歩いて戻って「夢乃風」へ。



11時15分頃到着。

奇跡のタイミングで待たずに座れました。





想像よりお餅は小さかったので完食しましたが
しっかりお腹にたまり
ずっとお腹空きませんでした。
ちょうど9月は平泉市が
PayPay還元20%キャンペーンやっていて
お得に食べれました✌️

中尊寺へ。



この登り坂がエグかった💦

めちゃくちゃ急📐





世界遺産の中尊寺金色堂✨
中は撮影禁止。



疲れ果てたよね…





かんざん亭で梅スカッシュ。

1時間休憩です。

本当はダジャレの「寺ミス」↓を

食べたかったんだけど

お餅のせいでお腹全く空かない…。




さて、頑張って下っていきます!

急な角度が膝にくる😥

勢いよく下ってきたので

予定よりも早いバスに乗れました。

でも「平泉」駅に着いたら電車が行ったばかりで

1時間待つ羽目に。

1時間に1本しか電車こないの辛い😓


帰りは疲れてるから

ほぼ写真はなくなります…。


18時無事🚄やまびこで大宮到着。


帰りの新幹線でも寝たから復活したわ✨