母と大阪万博行きます!

ちょっと先だけどね。


今は一応、予約完了しておりますが

それまでに何度も心折れそうになりました…







絶対行きたいと思っていた万博。

ひとりでサクッと行こうかと思っていましたが

母も行きたいと。


2人で行けば宿泊費も安くなるし

一緒に行こうとなりました。


夫が出張やゴルフなどが多く

それを避け、子供の試験や用事を避け

平日となると

必然的に行ける日にちが絞られてきます。


【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ


最初の計画は

1日目 6時新幹線→万博9時入場

    朝イチから夜までガッツリ遊んで

    近くホテルに宿泊


2日目 朝ゆっくりして大阪観光して

    昼過ぎ新幹線で帰る 

    夕方には自宅


問題発生!!

母、朝6時に東京駅に行ける電車がない、と。

(今考えたら、電車あるよね??)


私、心折れポイント⤵️

朝からフルで満喫する気満々だったのに…😭


気持ち切り替えポイント⤴️

体力の問題もあるし、余裕を持って行動しよう


じゃあ、新幹線遅くして10時入場を目指そうか


夫に話していたら

「せっかく行くんだし、1日じゃ回りきれないから

2日目も万博行ったら?」


確かに!

母も大阪は何度も行ってるから、万博の方がいい!と同意。


じゃあ2日目は9時入場にしようか!


問題発生!!


私、心折れポイント⤵️

2日目、東ゲート9時も10時も

既に満員で入場予約とれない😭


1カ月も前のに、そんな事ある??

甘くみてたわ。

金曜日は早く埋まってしまうみたい。


西ゲートも9時は満員。


東ゲート11時入場か?

西ゲート10時入場か?


2日目は、16時前には万博出て夕方の新幹線で帰るつもりだったので、あまり時間ないんです。


気持ち切り替えポイン⤴️


西ゲート10時にして

1日目は東、2日目は西と

両方知ることができて面白い。

ブログネタにもなるわ



問題発生!!


私、心折れポイント⤵️

希望のホテルのツインが予約取れない😭


以前、夫が万博行った時に利用したホテルが

立地よく万博行くのに便利だった、

安くて綺麗だった、

と聞いて予約したかったけど時すでに遅し。

ツインは空いていませんでした。


でも、クイーンサイズベッドの部屋なら

空いてるのよ。

娘とだったら、仕方ないからクイーンの部屋でいいや、とすんなりいくんだけど

母はシンガポールの時も

頑なにツインがいいと言っていたから

どうしたもんか…。


他のホテルも探してみましたが、

古いわりに高かったり、立地が微妙だったり

なかなかないのよ。


「クイーンだけどどう?」

と母に聞いてみたら

「ホテルきれいそうだし

同じベッドでも疲れ果てているから

寝れるんじゃない?」って。


気持ち切り替えポイン⤴️

疲れて寝るだけ!

立地重視でしょ!

結果、立地良しホテルにクイーンサイズベッドの部屋に決定!


果たして私も寝れるのかな?





番外編🤣🤣

母、心折れポイント⤵️


母、万博IDがうまく登録できない!

ワンタイムパスワードの所で放置しちゃったらしい。

そして、できなくて放置しているらしい


母にはチケット分配しないで

私が管理することにしました!!


母曰く「年寄りはできるのかね?みんなどうしてるの??」





万博の時に便利そう!