朝起きると
まず、やかんに水を入れ
沸かします。



{3C852758-C2EF-4A93-A3E7-2FF66FE8DD5E}
/お値段以上ニトリのやかん\



部屋もあったかくなりますし
加湿もできます。



沸いたら、コーヒーに。
残ったお湯は
お茶を煮出す。








このところ
夜中3時半くらいになると
目が覚めてしまいます。。。



歳のせいか!?なんなのか?



再度寝ようとしても
なかなか寝付けなかったり。



なので
今朝は四時前に起きてみました。



添い寝している2歳の息子が
何度か
「ふんげぇー(かぁちゃーん)」と
寝ぼけて呼んでいたので
隣でトントン。

息子は、また寝ました。





朝から少し、

自分の日課になりつつある
書き込み式のワークシートに
カキカキして、自分みがき。


そして、
今日から出張の
主人の革靴をみがく。


お家の観葉植物にお水を。
花のお水の入れ替え。




少し部屋を整えたり。






静かで、まだ外は暗い時間。




朝ごはんや、娘のお弁当を
ゆっくり作れるって
なんだか贅沢な感じ。




もともと
早起きは苦手で

息子を産んでからは
早起きどころか
とにかく寝れる時は
とことん寝てたいと
思っていたのですが




早朝に起きてみると
なんだかいい感じでした。




これまでは、、、

朝が迎えに
きてくれてた感じでしたが

今日は
朝をお迎えできた感じ。。。







今日も素晴らしい1日を!