お久しぶりです。茨城のひのきです。
先日、1か月ぶりに打ち合わせがありました。
3月は駆け込み需要で社長が忙しかったようで、だいぶ間が空きました。
今回の打ち合わせ場所は3か月間限定の新しいモデルハウス。
つくばのモデルハウスは売れてしまったらしく、打ち合わせ場所がちょっと遠くなって残念
今回のモデルハウスはジブンハウスという会社とスズモクとが提携した規格住宅のモデルハウスでした。
まぁといっても、社長によってだいぶ(良い意味で)魔改造されたジブンハウスのようでしたが。。。
標準はアルミ樹脂複合のペアガラスなのに、APW330(樹脂サッシペアガラス)に変更されてましたし、耐震等級3になっているし、スズモクのジブンハウスのHPを見るとZEH対応になっているからたぶん断熱も強化してそうです(社長に確認してないんで、ひのきの想像です)
ジブンハウスの仕様変えまくりなので、もはやジブンハウスなのか?って感じです。
まぁなんていうか、断熱に命かけてる社長らしい感じ。
これで、ジブンハウスの値段で建つならすごいですが、さすがにそこそこオプション入ってるでしょうね。
打ち合わせ前にちょっと中を見学。
内装はジブンハウスの最新よりちょっと前の標準仕様だそうですが、天井までのハイドアだったりするのはいいなぁと思いましたね。思ったより内装もよい感じなので、これもありかもですね。
やっぱりモデルハウスがあると良さがわかるのでいいですね。
ジブンハウスのモデルハウスは関東でも少ないっぽいので、気になる方はこの3か月はいい機会かもしれないですね。前述のとおり魔改造ジブンハウスですけどね
打ち合わせ内容は次回。
また壁の厚さが厚くなりました。
打ち合わせのたびに10mm単位で厚くなる壁。
ついに3ケタ目の数字が変わりました
あ、ちなみに『魔改造』の語源を知っている方はおっさんガンプラマニア確定です。
今回の記事はこれが言いたかっただけです