| 6721 | ウインテスト | 東S | 156 | 176.5 | +20.5 | +13.14% | 3,107,000 | - | 8.25 | - | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3905 | データセク | 東G | 3,985 | 4,290 | +305 | +7.65% | 555,700 | 41.8 | 36.95 | - | ||
| 1757 | 創建エース | 東S | 15 | 14.3 | -0.7 | -4.67% | 250,100 | - | 14.90 | - | ||
| 2388 | ウェッジHD | 東G | 96 | 104.8 | +8.8 | +9.17% | 176,000 | - | 1.43 | - | ||
| 7422 | 東邦レマック | 東S | 546 | 800 | +254 | +46.52% | 100,300 | 31.3 | 0.89 | 1.43 | ||
| 6146 | ディスコ | 東P | 46,970 | 43,450 | -3,520 | -7.49% | 25,500 | - | 9.74 |
【好材料】 ――――――――――――
■Hmcomm <265A> [東証G]
「衛星データ×FAST-D 漏水検知システム」が滋賀県守山市の官民連携プロジェクトに採択。広域から精密まで一気通貫で漏水を検知する実証実験を開始する。
■スターシーズ <3083> [東証S]
新たに系統用蓄電池事業を開始。また、RE100電力と系統用蓄電所を活用した需給調整市場参加に関する業務提携契約を締結。
■スターティアホールディングス <3393> [東証P]
子会社クラウドサーカスのCSMツール「Fullstar」が累計ユーザー60万人超のホームページ作成ツール「ペライチ」に導入。
■ネオマーケティング <4196> [東証S]
一般生活者によるSNS投稿を活用し、信頼性の高いクチコミを継続的に創出する新しいインフルエンサーマーケティング支援サービス「Looply」を提供開始。
■Finatextホールディングス <4419> [東証G]
楽天少短が「楽天ペイ」アプリ内で提供する各種保険の販売プラットフォームとしてSaaS型デジタル保険システム「Inspire」を導入。
■ノリタケ <5331> [東証P]
ストラテジックキャピタルが17日付で大量保有報告書を提出。ストラテジックキャピタルのノリタケ株式保有比率は5.10%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■コンヴァノ <6574> [東証G]
8月1日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施。
■HPCシステムズ <6597> [東証G]
理化学研究所に対し、専用のFPGAクラスタを用いて量子誤り推定アルゴリズムをスケーラブルかつ高速に実現するシステムの導入と運用環境の構築を実施。
■Birdman <7063> [東証G]
非開示だった前期経常は赤字縮小へ。
■アドバンスクリエイト <8798> [東証P]
ライフネット生命保険 <7157> 、SBIホールディングス <8473> 、FWD生命保険、ブロードマインド <7343> 、メットライフ生命保険に対し、第三者割当増資を実施(普通株と優先株を1株150円)。合計66.7億円を調達する。
■ユナイテッド・アーバン投資法人 <8960> [東証R]
今期経常は3%増益へ。
■スマサポ <9342> [東証G]
株主優待制度を新設。毎年9月末と3月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、QUOカード(保有株数600株未満で2000円分、600株以上で8000円分)を年2回贈呈する。
【悪材料】 ――――――――――――
■インフォメティス <281A> [東証G]
東証と日証金が18日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。
■日本プロロジスリート投資法人 <3283> [東証R]
今期経常は2%減益へ。
■ディスコ <6146> [東証P]
非開示だった上期経常は10%減益、未定だった上期配当は14円減配。
■阪急阪神リート投資法人 <8977> [東証R]
今期経常は6%減益へ。
※7月17日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年7月17日]
株探ニュース
■Hmcomm <265A> [東証G]
「衛星データ×FAST-D 漏水検知システム」が滋賀県守山市の官民連携プロジェクトに採択。広域から精密まで一気通貫で漏水を検知する実証実験を開始する。
■スターシーズ <3083> [東証S]
新たに系統用蓄電池事業を開始。また、RE100電力と系統用蓄電所を活用した需給調整市場参加に関する業務提携契約を締結。
■スターティアホールディングス <3393> [東証P]
子会社クラウドサーカスのCSMツール「Fullstar」が累計ユーザー60万人超のホームページ作成ツール「ペライチ」に導入。
■ネオマーケティング <4196> [東証S]
一般生活者によるSNS投稿を活用し、信頼性の高いクチコミを継続的に創出する新しいインフルエンサーマーケティング支援サービス「Looply」を提供開始。
■Finatextホールディングス <4419> [東証G]
楽天少短が「楽天ペイ」アプリ内で提供する各種保険の販売プラットフォームとしてSaaS型デジタル保険システム「Inspire」を導入。
■ノリタケ <5331> [東証P]
ストラテジックキャピタルが17日付で大量保有報告書を提出。ストラテジックキャピタルのノリタケ株式保有比率は5.10%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■コンヴァノ <6574> [東証G]
8月1日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施。
■HPCシステムズ <6597> [東証G]
理化学研究所に対し、専用のFPGAクラスタを用いて量子誤り推定アルゴリズムをスケーラブルかつ高速に実現するシステムの導入と運用環境の構築を実施。
■Birdman <7063> [東証G]
非開示だった前期経常は赤字縮小へ。
■アドバンスクリエイト <8798> [東証P]
ライフネット生命保険 <7157> 、SBIホールディングス <8473> 、FWD生命保険、ブロードマインド <7343> 、メットライフ生命保険に対し、第三者割当増資を実施(普通株と優先株を1株150円)。合計66.7億円を調達する。
■ユナイテッド・アーバン投資法人 <8960> [東証R]
今期経常は3%増益へ。
■スマサポ <9342> [東証G]
株主優待制度を新設。毎年9月末と3月末時点で300株以上を保有する株主を対象に、QUOカード(保有株数600株未満で2000円分、600株以上で8000円分)を年2回贈呈する。
【悪材料】 ――――――――――――
■インフォメティス <281A> [東証G]
東証と日証金が18日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。
■日本プロロジスリート投資法人 <3283> [東証R]
今期経常は2%減益へ。
■ディスコ <6146> [東証P]
非開示だった上期経常は10%減益、未定だった上期配当は14円減配。
■阪急阪神リート投資法人 <8977> [東証R]
今期経常は6%減益へ。
※7月17日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年7月17日]
株探ニュース