| 6993 | 大黒屋 | 東S | 33 | 37 | +4 | +12.12% | 9,954,300 | 43.5 | 16.30 | - | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2586 | フルッタ | 東G | 195 | 204.4 | +9.4 | +4.82% | 1,613,000 | 54.2 | 5.51 | - | ||
| 7603 | マックハウス | 東S | 531 | 580 | +49 | +9.23% | 911,300 | - | 8.00 | - | ||
| 4574 | 大幸薬品 | 東P | 367 | 384.8 | +17.8 | +4.85% | 567,500 | 64.4 | 2.42 | - | ||
| 3903 | gumi | 東P | 728 | 838 | +110 | +15.11% | 477,300 | - | 2.48 | - | ||
| 4576 | DWセラピ研 | 東G | 120 | 147 | +27 | +22.50% | 448,600 | - | 6.72 | - | ||
| 9878 | セキド | 東S | 1,077 | 1,180 | +103 | +9.56% | 68,600 | 602 | 10.45 | - | ||
| 3726 | フォーシーズ | 東S | 708 | 858 | +150 | +21.19% | 33,000 | - | 7.78 | - | ||
【好材料】 ――――――――――――
■アルトナー <2163> [東証P]
富士テクノホールディングスと業務提携。
■GVA TECH <298A> [東証G]
AI契約書レビューサービス「LeCHECK」を提供するリセと業務提携。
■神戸物産 <3038> [東証P]
5月売上高は前年同月比9.3%増、営業利益は同20.4%増。また、千葉県船橋市に新規自社物流センターを建設。投資金額は約150億円、稼働予定は29年1月。物流コストを年間15億円削減。
■サツドラホールディングス <3544> [東証S]
今期経常は3%増で3期連続最高益、2円増配へ。また、28年5月期に営業利益27億円(前期実績は16.7億円)を目標とする中期経営計画を策定。あわせて配当方針を変更。年間10円を下限とし、配当性向30%を目指す。
■フォーシーズHD <3726> [東証S]
実業家の三崎優太氏が「新商品戦略 アドバイザー」に就任。
■シンプレクス・ホールディングス <4373> [東証P]
ステーブルコインの発行・償還システム「Simplex Stablecoin」を開発。
■デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 <4576> [東証G]
フックス角膜内皮変性症治療剤「K-321」について、ライセンスアウト先の興和がグローバル第3相臨床試験で被験者への投与が完了したと報告。進行中である2つのグローバル第3相試験での被験者投与がすべて完了。
■レナサイエンス <4889> [東証G]
皮膚血管肉腫に対するパクリタキセルとRS5614併用の第2相治験における症例登録を完了。
■アイズ <5242> [東証G]
YouTube案件のマッチングプラットフォーム「Talema.」に登録しているクリエイターのチャンネル登録者数が合計2億3000万人を突破。
■レントラックス <6045> [東証G]
5月売上高は前年同月比横ばい。
■M&Aキャピタルパートナーズ <6080> [東証P]
福井新聞社、北海道新聞社と業務提携。地域共創プロジェクトを始動。
■ヒューマン・メタボローム・テクノロジーズ <6090> [東証G]
「ヘルスクレーム予測パッケージ」で機能性予測の精度を大幅に向上させる新アルゴリズムを搭載したサービスを提供開始。
■グローバルキッズCOMPANY <6189> [東証S]
保育所や学童児童クラブの運営企業を傘下に持つアソシエ・アカデミーの株式を取得し子会社化する。取得価額は32.1億円。
■ストライク <6196> [東証P]
発行済み株式数の0.78%にあたる15万1200株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。
■マルマエ <6264> [東証P]
今期経常を14%上方修正、配当も10円増額。
■ローム <6963> [東証P]
日本経済新聞社が日経平均株価の構成銘柄の入れ替えを発表。7月4日からNTTデータグループ <9613> を除外し、ロームを新規採用する。
■西松屋チェーン <7545> [東証P]
3-5月期(1Q)経常は1%増益で着地。
■三共生興 <8018> [東証S]
台湾に現地法人を設立。
■スパークス・グループ <8739> [東証P]
発行済み株式数の0.47%にあたる19万7700株の自社株を消却する。消却予定日は6月30日。
■サンネクスタグループ <8945> [東証S]
今期経常を一転7%増益に上方修正。
■スカイマーク <9204> [東証G]
航空機「ボーイング737-10型機」を3機取得。
■デリバリーコンサルティング <9240> [東証G]
アクセンチュアと販売代理店パートナーシップ契約。
【悪材料】 ――――――――――――
■日本一ソフトウェア <3851> [東証S]
上期経常を赤字拡大に下方修正、通期も減額。
■フィーチャ <4052> [東証G]
今期経常を一転赤字に下方修正。
※6月20日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2025年6月22日]
株探ニュース