3667 | enish | 東S | 340 | 293.1 | -46.9 | -13.79% | 1,830,500 | - | 8.05 | - | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4883 | モダリス | 東G | 145 | 157 | +12 | +8.28% | 390,300 | - | 5.65 | - | ||
7383 | ネットプロ | 東P | 237 | 272 | +35 | +14.77% | 246,000 | 40.2 | 1.48 | - | ||
5010 | 日精蝋 | 東S | 286 | 339 | +53 | +18.53% | 245,000 | 5.2 | 1.44 | - | ||
2158 | フロンテオ | 東G | 660 | 709 | +49 | +7.42% | 93,700 | 87.2 | 9.91 | - | ||
5255 | モンラボ | 東G | 149 | 101 | -48 | -32.21% | 89,800 | - | - | - | ||
4476 | AIクロス | 東G | 1,490 | 1,790 | +300 | +20.13% | 70,500 | 38.4 | 4.09 | - | ||
2385 | 総医研HD | 東G | 160 | 139.3 | -20.7 | -12.94% | 40,500 | - | 0.58 | - | ||
7585 | かんなん丸 | 東S | 530 | 581 | +51 | +9.62% | 38,800 | 2,234 | 3.41 | - | ||
7063 | バードマン | 東G | 847 | 757.2 | -89.8 | -10.60% | 33,200 | - | - | - | ||
3494 | マリオン | 東S | 492 | 551 | +59 | +11.99% | 29,800 | 12.7 | 1.05 |
【好材料】 ――――――――――――
■総医研ホールディングス <2385> [東証G]
今期経常は赤字縮小へ。
■ファンコミュニケーションズ <2461> [東証P]
7月売上高は前年同月比0.4%増と16ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P]
株主優待制度を一部変更。新制度では100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて5000~15万ポイント(現行は2000~11万ポイント)を付与する。株主優待ポイントの交換商品を自社グループサービス関連商品に絞る。25年8月末から適用。
■パピレス <3641> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.02%にあたる60万株(金額で7億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月2日から25年3月21日まで。
■エムアップホールディングス <3661> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.4%にあたる13万4000株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月16日から8月30日まで。
■オプティム <3694> [東証P]
佐賀県武雄市が公募した「令和6年度武雄市公式スーパーアプリ構築業務」の受託者に選定。
■ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
7月売上高は前年同月比23.4%増と増収基調が続いた。
■エイジス <4659> [東証S]
7月売上高は前年同月比27.5%増と増収基調が続いた。
■パーク24 <4666> [東証P]
7月売上高は前年同月比10.4%増と増収基調が続いた。
■グリッド <5582> [東証G]
新たに蓄電池事業に参入。
■インバウンドプラットフォーム <5587> [東証G]
飲食店予約プラットフォームの開発を開始。
■DAIWA CYCLE <5888> [東証G]
7月既存店売上高は前年同月比2.2%増と増収基調が続いた。
■テラプローブ <6627> [東証S]
7月売上高は前年同月比7.4%増と増収基調が続いた。
■ブイ・テクノロジー <7717> [東証P]
国内大手フォトマスクメーカーからフォトマスク欠陥修正装置「Draco」を受注。
■トーホー <8142> [東証P]
7月売上高は前年同月比1.5%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■フロンティア不動産投資法人 <8964> [東証R]
今期経常は微増で2期連続最高益更新へ。
■サクシード <9256> [東証G]
光通信(株)が15日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のサクシード株式保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■CS-C <9258> [東証G]
光通信(株)が15日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のCS-C株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■DTS <9682> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は12%増益で着地。
■大庄 <9979> [東証S]
7月既存店売上高は前年同月比1.2%増と増収基調が続いた。
【悪材料】 ――――――――――――
■日本リート投資法人 <3296> [東証R]
今期経常は6%減益へ。
■イオンファンタジー <4343> [東証P]
7月既存店売上高は前年同月比1.5%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■アートネイチャー <7823> [東証S]
7月売上高は前年同月比1.2%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■日本ビルファンド投資法人 <8951> [東証R]
今期経常は5%減益へ。
※8月15日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年8月15日]
■総医研ホールディングス <2385> [東証G]
今期経常は赤字縮小へ。
■ファンコミュニケーションズ <2461> [東証P]
7月売上高は前年同月比0.4%増と16ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■霞ヶ関キャピタル <3498> [東証P]
株主優待制度を一部変更。新制度では100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて5000~15万ポイント(現行は2000~11万ポイント)を付与する。株主優待ポイントの交換商品を自社グループサービス関連商品に絞る。25年8月末から適用。
■パピレス <3641> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の6.02%にあたる60万株(金額で7億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は9月2日から25年3月21日まで。
■エムアップホールディングス <3661> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.4%にあたる13万4000株(金額で2億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は8月16日から8月30日まで。
■オプティム <3694> [東証P]
佐賀県武雄市が公募した「令和6年度武雄市公式スーパーアプリ構築業務」の受託者に選定。
■ROBOT PAYMENT <4374> [東証G]
7月売上高は前年同月比23.4%増と増収基調が続いた。
■エイジス <4659> [東証S]
7月売上高は前年同月比27.5%増と増収基調が続いた。
■パーク24 <4666> [東証P]
7月売上高は前年同月比10.4%増と増収基調が続いた。
■グリッド <5582> [東証G]
新たに蓄電池事業に参入。
■インバウンドプラットフォーム <5587> [東証G]
飲食店予約プラットフォームの開発を開始。
■DAIWA CYCLE <5888> [東証G]
7月既存店売上高は前年同月比2.2%増と増収基調が続いた。
■テラプローブ <6627> [東証S]
7月売上高は前年同月比7.4%増と増収基調が続いた。
■ブイ・テクノロジー <7717> [東証P]
国内大手フォトマスクメーカーからフォトマスク欠陥修正装置「Draco」を受注。
■トーホー <8142> [東証P]
7月売上高は前年同月比1.5%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。
■フロンティア不動産投資法人 <8964> [東証R]
今期経常は微増で2期連続最高益更新へ。
■サクシード <9256> [東証G]
光通信(株)が15日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のサクシード株式保有比率は5.23%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■CS-C <9258> [東証G]
光通信(株)が15日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)のCS-C株式保有比率は5.01%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
■DTS <9682> [東証P]
4-6月期(1Q)経常は12%増益で着地。
■大庄 <9979> [東証S]
7月既存店売上高は前年同月比1.2%増と増収基調が続いた。
【悪材料】 ――――――――――――
■日本リート投資法人 <3296> [東証R]
今期経常は6%減益へ。
■イオンファンタジー <4343> [東証P]
7月既存店売上高は前年同月比1.5%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■アートネイチャー <7823> [東証S]
7月売上高は前年同月比1.2%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
■日本ビルファンド投資法人 <8951> [東証R]
今期経常は5%減益へ。
※8月15日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年8月15日]