6659 メディアL 東S     124 117.5 -6.5 -5.24% 865,400 2.25
6696 トラースOP 東G     394 366.6 -27.4 -6.95% 746,300 4.35
3469 デュアルT 東S     573 960.8 +387.8 +67.68% 170,600 109 1.81 1.30
7610 テイツー 東S     125 118.1 -6.9 -5.52% 78,500 13.1 1.25 3.39
6255 エヌピーシー 東G     832 948 +116 +13.94% 66,000 13.9 2.41 0.74
6469 放電精密 東S     1,620 1,700 +80 +4.94% 60,200 81.7 2.82 0.41
9560 プログリット 東G     1,293 1,205 -88 -6.81% 55,400 27.6 9.58
3905 データセク 東G     1,440 1,626 +186 +12.92% 44,000 16.98
4761 さくらKCS 東S     1,699 1,882 +183 +10.77% 40,000 27.7 1.14 0.96
5208 有沢製 東P     1,145 1,429 +284 +24.80% 39,000 35.1 1.04 4.20
4288 アズジェント 東S     561 613 +52 +9.27% 34,900 2.36
7886 ヤマト・イン 東S     1,599 1,999 +400 +25.02% 26,300 1.65
7813 プラッツ 東G     795 945 +150 +18.87% 25,100 27.9 1.07 1.48

 

9876 コックス 東S     242 224.7 -17.3 -7.15% 22,200 6.9 0.82
6552 ゲームウィズ 東S     306 278.1 -27.9 -9.12% 18,500 1.60
3692 FFRI 東G     2,158 2,580 +422 +19.56% 12,900 48.6 10.61 0.27
2999 ホームポジ 東S     332 412 +80 +24.10% 8,100 16.5 0.67 2.4

 

 

 

 【好材料】  ――――――――――――

■トライアルホールディングス <141A> [東証G]
3月既存店売上高は前年同月比10.6%増と増収基調が続いた。

■コシダカホールディングス <2157> [東証P]
今期経常を12%上方修正・5期ぶり最高益更新へ。

■ライク <2462> [東証P]
6-2月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・12-2月期も2倍増益。

■イオン九州 <2653> [東証S]
今期経常は1%増で5期連続最高益更新へ。

■カネ美食品 <2669> [東証S]
今期経常は3%増益へ。

■エービーシー・マート <2670> [東証P]
今期経常は3%増で2期連続最高益、実質増配へ。

■ジーフット <2686> [東証S]
今期最終は黒字浮上へ。

■ワッツ <2735> [東証S]
上期経常が2.8倍増益で着地・12-2月期も2.7倍増益。

■ホームポジション <2999> [東証S]
株主優待を実施。24年8月末時点で1000株以上を保有する株主を対象に、一律2万円分のクオカードを贈呈する。一方、上期経常が赤字転落で着地・12-2月期は赤字拡大。

■ジェイグループホールディングス <3063> [東証G]
今期経常は3%増で17期ぶり最高益、1円増配へ。

■トレジャー・ファクトリー <3093> [東証P]
今期経常は10%増で3期連続最高益、4円増配へ。また、中期損益計画を修正し、27年2月期に経常利益46.7億円(24年2月期実績は33.8億円)を目指す。

■セブン&アイ・ホールディングス <3382> [東証P]
今期最終は30%増益で2期ぶり最高益、実質増配へ。また、株主優待制度を導入。毎年2月末時点で100株以上を保有する株主を対象に、保有株数と保有期間に応じて2000~3500円分のセブン&アイ共通商品券(または寄付)を贈呈する。初回のみ24年8月末。

■丸千代山岡家 <3399> [東証S]
3月既存店売上高は前年同月比32.2%増と増収基調が続いた。

■コメダホールディングス <3543> [東証P]
今期最終は6%増で3期連続最高益、1円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.00%にあたる46万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月15日から8月31日まで。

■アレンザホールディングス <3546> [東証P]
今期経常は13%増益へ。

■ホギメディカル <3593> [東証P]
今期経常は13%増益へ。

■FFRIセキュリティ <3692> [東証G]
前期経常を89%上方修正・4期ぶり最高益更新へ。

■PKSHA Technology <3993> [東証S]
人事ソリューションを提供するトライアンフの全株式を取得し子会社化する。

■ラクオリア創薬 <4579> [東証G]
子会社テムリックの導出先である米Syros社がタミバロテンについて急性骨髄性白血病(AML)を対象としたファストトラック指定を米国食品医薬品局(FDA)から受けた。

■山田コンサルティンググループ <4792> [東証P]
前期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も8円増額。

■有沢製作所 <5208> [東証P]
前期配当を15円増額修正。

■マルゼン <5982> [東証S]
今期経常は1%増で2期連続最高益、前期配当を20円増額・今期も90円継続へ。

■ベルシステム24ホールディングス <6183> [東証P]
今期最終は6%増益へ。

■バーチャレクス・ホールディングス <6193> [東証G]
生成AIコンタクトセンターサービスを提供開始。

■エヌ・ピー・シー <6255> [東証G]
今期経常を36%上方修正。

■オンデック <7360> [東証G]
12-2月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■イオン北海道 <7512> [東証S]
今期経常は6%増で2期連続最高益更新へ。

■コーナン商事 <7516> [東証P]
今期経常は6%増益、5円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の2.62%にあたる80万株(金額で30億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月11日から9月30日まで。

■パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス <7532> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比11.0%増と増収基調が続いた。

■サイゼリヤ <7581> [東証P]
上期経常が5.9倍増益で着地・12-2月期は黒字浮上。

■スギホールディングス <7649> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比6.9%増と増収基調が続いた。

■タカキュー <8166> [東証S]
今期最終は黒字浮上へ。

■チヨダ <8185> [東証P]
前期最終を4.9倍上方修正。

■ヤマナカ <8190> [名証M]
前期経常を58%上方修正。

■ライフコーポレーション <8194> [東証P]
今期経常は2%増益、10円増配へ。

■マックスバリュ東海 <8198> [東証S]
今期経常は1%増で2期連続最高益、15円増配へ。

■近鉄百貨店 <8244> [東証S]
今期経常は24%増益へ。

■イオン <8267> [東証P]
今期経常は9%増で2期連続最高益、4円増配へ。

■リベロ <9245> [東証G]
3月売上高は前年同月比23.4%増。

■プログリット <9560> [東証G]
今期経常を21%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■ミニストップ <9946> [東証P]
今期経常は180倍増益へ。

 【悪材料】  ――――――――――――

■ケイブ <3760> [東証S]
12-2月期(3Q)経常は18%減益。

■イオンファンタジー <4343> [東証P]
今期経常は6%減益へ。

■GameWith <6552> [東証S]
今期最終を一転赤字に下方修正。

■テイツー <7610> [東証S]
前期経常を一転11%減益に下方修正。

■井筒屋 <8260> [東証S]
今期経常は16%減益、1円増配へ。

■毎日コムネット <8908> [東証S]
12-2月期(3Q)経常は赤字拡大。

■KDDI <9433> [東証P]
前期最終を一転6%減益に下方修正。

■吉野家ホールディングス <9861> [東証P]
今期経常は14%減益、2円増配へ。

■コックス <9876> [東証S]
今期経常は18%減益へ。

※4月10日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年4月10日]