2743 ピクセル 東S     275 287.5 +12.5 +4.55% 322,300 23.26
6469 放電精密 東S     1,320 1,620 +300 +22.73% 41,700 77.9 2.69 0.43
3776 BBタワー 東S     178 187 +9 +5.06% 36,000 103 1.38 1.07
3382 セブン&アイ 東P     2,180 2,288.9 +108.9 +5.00% 27,000 26.1 1.56 1.65
8841 テーオーシー 東S     824 783 -41 -4.98% 26,400 15.6 0.72 1.28
2726 パルHD 東P     2,382 2,254 -128 -5.37% 11,000 15.1 3.08 2.22
3810 サイステップ 東S     267 295 +28 +10.49% 10,600 2.73
4761 さくらKCS 東S     1,399 1,530 +131 +9.36% 8,500 22.6 0.93 1.18
9418 UNEXT 東P     5,120 5,468 +348 +6.80% 8,200 22.4 4.30 0.59
【好材料】  ――――――――――――

■安江工務店 <1439> [東証S]
3月受注高は前年同月比10.7%増と2ヵ月ぶりに前年実績を上回った。

■タビオ <2668> [東証S]
今期経常は11%増益へ。

■キャンドゥ <2698> [東証S]
今期経常は69%増益へ。

■パルグループホールディングス <2726> [東証P]
今期経常は8%増で3期連続最高益更新へ。

■サトウ食品 <2923> [東証S]
パックごはん工場「サトウのごはん聖籠ファクトリー」の敷地内に新工場を建設。投資総額は約80億円。

■WDI <3068> [東証S]
連結子会社の持ち分譲渡に伴い、25年3月期第1四半期に特別利益約8.1億円を計上する。

■物語コーポレーション <3097> [東証P]
3月既存店売上高は前年同月比11.6%増と増収基調が続いた。

■エー・ピーホールディングス <3175> [東証S]
3月既存店売上高は前年同月比11.8%増と増収基調が続いた。

■綿半ホールディングス <3199> [東証P]
養豚業のDXを支援するEco-Porkと資本業務提携。

■ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス <3222> [東証S]
前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は22%増益へ。

■ファーストブラザーズ <3454> [東証S]
12-2月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■サイバーステップ <3810> [東証S]
子会社BloomZが米国IPOおよびCBOE(シカゴ・オプション取引所)上場のための申請書類を提出。

■データセクション <3905> [東証G]
先端AIデータイノベーション研究所を設立。

■日本化学工業 <4092> [東証P]
前期経常を38%上方修正。

■レイ <4317> [東証S]
前期経常を31%上方修正。

■日本システム技術 <4323> [東証P]
メディカルビッグデータを用いた傷病×医薬品の統計ダッシュボードサービスを提供開始。

■インフォネット <4444> [東証G]
立正大学サイトでAI検索+ChatGPT要約回答の「Cogmo Enterprise 生成AI」サービスを提供開始。

■大塚ホールディングス <4578> [東証P]
米国で抗精神病薬「ブレクスピプラゾール」の新規効能を追加申請。

■市進ホールディングス <4645> [東証S]
今期経常は1%増益へ。

■アイサンテクノロジー <4667> [東証S]
自動運転バスのレベル4実装に向けて川崎市で設立された協議会に参画。

■リプロセル <4978> [東証G]
出資する台湾ステミネント社の「ポリグルタミン病の治療」に関する特許が日本で登録。

■技研製作所 <6289> [東証P]
上期経常は18%増益で上振れ着地。

■放電精密加工研究所 <6469> [東証S]
前期経常が上振れ着地・今期は95%増益へ。また、中期経営計画を策定。27年2月期に営業利益8.9億円(24年2月期実績は2.3億円)を目指す。

■中北製作所 <6496> [東証S]
6-2月期(3Q累計)経常が74%増益で着地・12-2月期も2.6倍増益。

■カーブスホールディングス <7085> [東証P]
上期経常は46%増益で着地。

■きずなホールディングス <7086> [東証G]
3月葬儀売上高は前年同月比16.1%増と増収基調が続いた。

■プラッツ <7813> [東証G]
中国ハイアールのグループ会社と業務提携。医療介護用電動ベッドを製造販売する合弁会社を設立する。

■MUTOHホールディングス <7999> [東証S]
欧州子会社の固定資産売却に伴い、25年3月期第1四半期に売却益4億8900万円を特別利益に計上する。

■イズミ <8273> [東証P]
前期配当を1円増額修正。

■イオンフィナンシャルサービス <8570> [東証P]
今期経常は7%増益へ。

■イオンモール <8905> [東証P]
今期経常は13%増益へ。

■GRCS <9250> [東証G]
クラウドサービス設定診断支援を提供開始。

■U-NEXT HOLDINGS <9418> [東証P]
今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も7円増額。

■イオンディライト <9787> [東証P]
今期経常は3%増益、1円増配へ。また、発行済み株式数(自社株を除く)の1.44%にあたる70万株(金額で31億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月22日から12月30日まで。

■オートバックスセブン <9832> [東証P]
京都府で車検・整備を手掛ける近藤自動車工業の全株式を取得し子会社化する。

 【悪材料】  ――――――――――――

■明治ホールディングス <2269> [東証P]
前期経常を3%下方修正。

■アルバイトタイムス <2341> [東証S]
前期最終を一転赤字に下方修正。

■東京個別指導学院 <4745> [東証S]
今期経常は21%減益、4円減配へ。

■サトーホールディングス <6287> [東証P]
前期最終を一転4%減益に下方修正。

■ライトオン <7445> [東証S]
上期最終が赤字拡大で着地・12-2月期も赤字拡大。

■ヒマラヤ <7514> [東証S]
上期営業は一転赤字転落で下振れ着地。

■グッドスピード <7676> [東証G]
10-12月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

※4月9日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年4月9日]