25日の日経平均株価は前週末比474.31円(-1.16%)安の4万414.12円と5日ぶり反落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は348、値下がりは1266、変わらずは40と、値下がり銘柄数が値上がり銘柄数を大幅に上回った。

 日経平均マイナス寄与度は60.94円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、ファストリ <9983>が27.97円、リクルート <6098>が24.38円、信越化 <4063>が20.65円、セコム <9735>が20.48円と並んだ。

 プラス寄与度トップはアドテスト <6857>で、日経平均を49.29円押し上げ。次いで日本取引所 <8697>が6.09円、ニトリHD <9843>が3.10円、富士電機 <6504>が1.50円、荏原 <6361>が1.20円と続いた。

 業種別では33業種中5業種が値上がり。1位は陸運で、以下、その他金融、石油・石炭、パルプ・紙が続いた。値下がり上位には精密機器、サービス、不動産が並んだ。

 

 

 

25日大引け ストップ高: 13銘柄  ストップ安: 1銘柄 (気配、一時を含む)

 コレック <6578> や、前日にストップ高を演じたCIJ <4826> と、C&Fロジ <9099> が大引けでストップ高配分となった。

 一方、「紅麹を使った機能性表示食品を自主回収へ」と報じられた小林製薬 <4967> が大引けでストップ安配分となり、203900株の売り注文を残した。


●ストップ高の銘柄一覧

 銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ
ファンデリー <3137> [東証G]    NTTアグリテクノロジーと協業開始
エスポア <3260> [名証N]      不動産関連
CIJ <4826> [東証P]    配分 前日もストップ高。人工知能関連
                  取引時間内に商い成立せず、9万5500株の買い注文を残す
レントラクス <6045> [東証G]    24年3月期配当予想を増額修正
木村工機 <6231> [東証S]   一時
コレック <6578> [東証S]   配分 不動産関連
                  取引時間内に商い成立せず、13万9600株の買い注文を残す
プロレド <7034> [東証P]      人工知能関連
EMネットJ <7036> [東証G]    前日まで3日連続ストップ高
丸八証券 <8700> [東証S]   一時 大幅な増配発表で利回り妙味高まる
エリアクエス <8912> [東証S]    24年6月末株主から株主優待制度を導入へ
C&Fロジ <9099> [東証P]  配分 前日もストップ高
                  取引時間内に商い成立せず、7万8300株の買い注文を残す
デジタリフト <9244> [東証G] 一時 Amazon Ads『ベリファイドパートナー』に認定
サクシード <9256> [東証G]     人材派遣関連

以上、13銘柄


●ストップ安の銘柄一覧

 銘柄名           現況 ニュース/主な株式テーマ
小林製薬 <4967> [東証P]   配分 紅麹を使った機能性表示食品を自主回収へ
                  取引時間内に商い成立せず、20万3900株の売り注文を残す

以上、1銘柄