5010 日精蝋 東S     196 212.9 +16.9 +8.62% 619,100 8.8 1.11
6619 WSCOPE 東P     728 581.5 -146.5 -20.12% 389,900 63.9 0.60
2345 クシム 東S     295 258 -37 -12.54% 175,200 1.15
5032 エニーカラー 東P     3,140 2,660 -480 -15.29% 154,100 18.4 9.62
3071 ストリーム 東S     108 123 +15 +13.89% 149,900 9.4 1.15 2.44
9240 デリバリコン 東G     757 884 +127 +16.78% 111,900 25.2 3.93
4425 Kudan 東G     2,670 2,490 -180 -6.74% 110,900 47.28
8706 極東証券 東P     1,690 2,000 +310 +18.34% 89,500 1.26 5.50
7585 かんなん丸 東S     535 507.9 -27.1 -5.07% 65,100 2.58
3840 パス 東S     148 155.1 +7.1 +4.80% 53,200 7.44
2164 地域新聞社 東G     731 667.5 -63.5 -8.69% 52,600 120 8.84
9236 ジャパンMA 東G     2,940 2,773.5 -166.5 -5.66% 47,500 24.0 5.85
5586 ラボロAI 東G     1,967 1,870.2 -96.8 -4.92% 45,700 207 13.11
7033 MSOL 東P     2,845 2,441.5 -403.5 -14.18% 29,000 19.5 9.89 0.63
7097 さくらさく 東G     1,066 1,175 +109 +10.23% 23,500 10.2 1.02 1.36
3475 グッドコムA 東P     760 707.1 -52.9 -6.96% 20,900 6.3 1.92 5.09
3856 Aバランス 東S     2,314 2,814 +500 +21.61% 20,800 7.0 3.09
4934 Pアンチエイ 東G     946 830 -116 -12.26% 20,300 1.22
6184 鎌倉新書 東P     600 675 +75 +12.50% 19,800 32.5 7.94
7095 マクビープラ 東G     19,700 18,000 -1,700 -8.63% 19,400 24.4 6.66
3246 コーセーRE 東S     871 740 -131 -15.04% 18,400 26.9 0.73 3.24
9237 笑美面 東G     2,042 2,542 +500 +24.49% 15,800 27.1 9.48
4936 アクシージア 東P     858 739.9 -118.1 -13.76% 14,700 34.1 2.06 2.70
4570 免疫生物研 東G     523 571 +48 +9.18% 14,200 66.5 4.84
8836 RISE 東S     18 19.1 +1.1 +6.11% 13,100 636
9565 GLOE 東G     2,151 1,712.1 -438.9 -20.40% 13,000 49.3 10.09
6118 アイダ 東P     847 909 +62 +7.32% 10,000 19.1 0.69 3.30

 

 【好材料】  ――――――――――――

■太洋基礎工業 <1758> [東証S]
今期経常は61%増益、15円増配へ。

■ダイダン <1980> [東証P]
今期経常を20%上方修正、配当も15円増額。

■アルトナー <2163> [東証P]
今期経常は11%増で10期連続最高益、5円増配へ。

■サトウ食品 <2923> [東証S]
5-1月期(3Q累計)経常は39%増益・通期計画を超過、今期配当を5円増額修正。

■SREホールディングス <2980> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の0.83%にあたる13万5500株(金額で5億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は3月15日から6月30日まで。

■神戸物産 <3038> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地。

■ストリーム <3071> [東証S]
今期経常は3.3倍増益へ。

■山王 <3441> [東証S]
上期経常は7%増益・通期計画を超過。また、発行済み株式数(自社株を除く)の3.2%にあたる15万株(金額で1億5000万円)を上限に自社株買いを実施。うち5万7000株を3月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。

■信和 <3447> [東証S]
仮設施工企業のヤグミを傘下に持つCTRの全株式を取得し子会社化する。取得価額は30.7億円。

■グッドコムアセット <3475> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

■デジタルプラス <3691> [東証G]
サイバーエージェント <4751> グループのくじスクエアにシステムが採用。デジタルギフトシステムを活用したくじを全国のコンビニなどで販売。

■ギガプライズ <3830> [名証N]
今期配当を13円増額修正。

■Abalance <3856> [東証S]
上期経常が88%増益で着地・10-12月期も40%増益。

■ラクス <3923> [東証P]
2月全社売上高は前年同月比41.4%増と増収基調が続いた。

■うるる <3979> [東証G]
官公庁・自治体・独立行政法人向け購買調達サービス「調達インフォ」が総務省への公的建設工事に関する入札情報の提供業務を受託。

■ニーズウェル <3992> [東証P]
上期経常を6%上方修正、通期も増額、配当も3円増額。

■ブレインズテクノロジー <4075> [東証G]
上期経常が黒字浮上で着地・11-1月期も黒字浮上。

■ビジョナル <4194> [東証P]
上期経常が65%増益で着地・11-1月期も2.1倍増益。

■ジャストプランニング <4287> [東証S]
今期経常は11%増益、2円増配へ。

■プロトコーポレーション <4298> [東証P]
今期配当を7.5円増額修正。

■アンジェス <4563> [東証G]
今期最終を赤字縮小に上方修正。

■免疫生物研究所 <4570> [東証G]
イタリアの303 Pharma社に遺伝子組み換えカイコで生産した「ヒト型コラーゲンI」のOEM提供を開始。

■パーク24 <4666> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は2倍増益で着地。タイムズパーキングの2月売上高は前年同月比9.2%増と増収基調が続いた。

■レナサイエンス <4889> [東証G]
ニプロ <8086> と共同開発契約を締結。「慢性透析患者の透析治療時における除水量などの最適値を予測する人工知能(AI)を活用したプログラム医療機器(SaMD)」の事業化に向けて、医療現場で稼働させるためのシステム開発を行う。

■オカモト <5122> [東証P]
今期配当を25円増額修正。

■POPER <5134> [東証G]
11-1月期(1Q)経常は2.4倍増益で着地。

■アイダエンジニアリング <6118> [東証P]
発行済み株式数(自社株を除く)の3.59%にあたる230万株(金額で20億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は4月1日から6月30日まで。取得した自社株は7月31日付で全て消却する。

■鎌倉新書 <6184> [東証P]
今期経常は35%増で2期連続最高益更新へ。また、中期経営計画を策定。27年1月期に営業利益25億円(24年1月期実績は8.1億円)を目指す。

■ジェイ・イー・ティ <6228> [東証S]
3月31日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。

■巴工業 <6309> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地。

■アオイ電子 <6832> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の8.33%にあたる100万株(金額で24億4900万円)を上限に、3月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■マネジメントソリューションズ <7033> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は29%増益で着地。

■Macbee Planet <7095> [東証G]
今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ。

■ダイワ通信 <7116> [東証S]
今期は初配当10円を実施へ。

■ユアサ・フナショク <8006> [東証S]
発行済み株式数(自社株を除く)の2.0%にあたる9万株(金額で3億1185万円)を上限に、3月15日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で自社株買いを実施する。

■正栄食品工業 <8079> [東証P]
11-1月期(1Q)経常は93%増益で着地。

■鴻池運輸 <9025> [東証P]
今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も11円増額。

■W TOKYO <9159> [東証G]
NTT Digitalと「TGC 熊本 2024」でファンコミュニティ活性化に向けたトライアルを実施。

■笑美面 <9237> [東証G]
11-1月期(1Q)経常は黒字浮上で着地。

■デリバリーコンサルティング <9240> [東証G]
今期経常を80%上方修正。

 【悪材料】  ――――――――――――

■クシム <2345> [東証S]
11-1月期(1Q)経常は赤字拡大で着地。

■コーセーアールイー <3246> [東証S]
今期経常は77%減益、12円減配へ。

■プレミアアンチエイジング <4934> [東証G]
今期最終を一転赤字に下方修正、対純資産で33%の赤字。

■アクシージア <4936> [東証P]
今期経常を一転58%減益に下方修正。

■ANYCOLOR <5032> [東証P]
11-1月期(3Q)経常は21%減益。

■リンカーズ <5131> [東証G]
上期経常が赤字拡大で着地・11-1月期も赤字拡大。

■Laboro.AI <5586> [東証G]
東証と日証金が15日売買分から信用取引に関する臨時措置を実施する。

■ヤーマン <6630> [東証P]
今期経常を一転69%減益に下方修正、配当は0.5円増額。

■福山通運 <9075> [東証P]
300億円のユーロ円建て新株予約権付社債(転換社債=CB)を発行する。調達資金は設備投資金に充てる。

■INTLOOP <9556> [東証G]
今期経常を25%下方修正。

■GLOE <9565> [東証G]
11-1月期(1Q)営業は赤字転落で着地。

 【好悪材料が混在】 ―――――――――

■pluszero <5132> [東証G]
4月30日現在の株主を対象に1→3の株式分割を実施。一方、11-1月期(1Q)最終は赤字転落で着地。

※3月14日大引け後の発表分を一部抜粋。一部プレスリリースなど含む
[2024年3月14日]