6日の日経平均株価は前日比204.26円(0.62%)高の3万3241.02円と8日続伸し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は965、値下がりは790、変わらずは79。
日経平均プラス寄与度トップは東エレク <8035>で、日経平均を42.70円押し上げ。次いでアドテスト <6857>が36.60円、ファストリ <9983>が28.47円、ダイキン <6367>が13.39円、トヨタ <7203>が10.51円と続いた。
マイナス寄与度は5.08円の押し下げでファナック <6954>がトップ。以下、アサヒ <2502>が4.85円、SBG <9984>が4.47円、中外薬 <4519>が4.27円、HOYA <7741>が2.97円と並んだ。
業種別では33業種中24業種が値上がり。1位は証券・商品で、以下、輸送用機器、鉱業、保険が続いた。値下がり上位には海運、倉庫・運輸、食料が並んだ。
6日大引け ストップ高: 11銘柄 ストップ安: 1銘柄 (気配、一時を含む)
オーテック <1736> が大引けでストップ高配分となり、3300株の買い注文を残した。また、「『新開発の40型バルカー受注』と伝わる」と報じられた内海造船 <7018> や、ホーブ <1382> はストップ高で引けた。
一方、「不正横行疑惑の疑いが一部で報じられる」と報じられたネクステージ <3186> がストップ安で引けた。
●ストップ高の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
ホーブ <1382> [東証S]
オーテック <1736> [東証S] 配分 取引時間内に商い成立せず、3300株の買い注文を残す
ランシステム <3326> [東証S] 前日もストップ高。カジノ関連
IGS <4265> [東証G] 一時 JTBと学校行事・教育活動の効果測定システムを開発・発売
エクスM <4394> [東証G] 一時 自動運転車関連
Welby <4438> [東証G] 一時
スパンクリト <5277> [東証S] 一時
ヒーハイスト <6433> [東証S] 一時 ロボット関連
内海造 <7018> [東証S] 『新開発の40型バルカー受注』と伝わる
総合商研 <7850> [東証S] 一時 業績上方修正で増益幅拡大へ
ヤマト・イン <7886> [東証S] 一時 前日もストップ高
以上、11銘柄
●ストップ安の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
ネクステージ <3186> [東証P] 不正横行疑惑の疑いが一部で報じられる
以上、1銘柄