4日の日経平均株価は前日比33.47円(0.10%)高の3万2192.75円と3日ぶり反発し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1045、値下がりは706、変わらずは83と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。
日経平均プラス寄与度トップは東エレク <8035>で、日経平均を18.81円押し上げ。次いで花王 <4452>が10.44円、SBG <9984>が10.17円、TDK <6762>が9.45円、コナミG <9766>が6.91円と続いた。
マイナス寄与度は12.47円の押し下げでキッコマン <2801>がトップ。以下、ファストリ <9983>が11.18円、任天堂 <7974>が6.27円、ヤマハ <7951>が6.17円、KDDI <9433>が5.49円と並んだ。
業種別では33業種中17業種が値上がり。1位は海運で、以下、水産・農林、保険、鉱業が続いた。値下がり上位には繊維、その他製品、ゴム製品が並んだ。
4日大引け ストップ高: 7銘柄 ストップ安: 1銘柄 (気配、一時を含む)
「電子材料急回復で業績上方修正」と報じられた日東紡績 <3110> や、「<みんかぶ・個人投資家の予想から>=『買い予想数上昇』5位にGMOテック」と報じられたGMO TECH <6026> が大引けでストップ高配分となった。また、「4~6月期営業益2.3倍化で通期業績上振れ期待」と報じられたジャパンエン <6016> はストップ高で引けた。
一方、「4~6月期経常大幅増益も業績下振れリスクを意識」と報じられた三菱製紙 <3864> は一時ストップ安まで売り込まれた。
●ストップ高の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
日東紡 <3110> [東証P] 配分 電子材料急回復で業績上方修正
取引時間内に商い成立せず、4万5200株の買い注文を残す
品川リフラ <5351> [東証P] 24年3月期業績及び配当予想の上方修正と1株から5株への株式分割を好感
UACJ <5741> [東証P] 一時 第1四半期好決算受けて過度な下振れ懸念後退へ
ジャパンエン <6016> [東証S] 4~6月期営業益2.3倍化で通期業績上振れ期待
GMOテック <6026> [東証G] 配分 <みんかぶ・個人投資家の予想から>=『買い予想数上昇』5位にGMOテック
取引時間内に商い成立せず、5400株の買い注文を残す
アジャイル <6573> [東証G] 人工知能関連
エンプラス <6961> [東証P] 半導体製造装置関連
以上、7銘柄
●ストップ安の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
三菱紙 <3864> [東証P] 一時 4~6月期経常大幅増益も業績下振れリスクを意識
以上、1銘柄
株探ニュース