27日の日経平均株価は前週末比29.52円(-0.11%)安の2万7423.96円と反落し取引を終了した。東証プライムの値上がり銘柄数は1213、値下がりは556、変わらずは65と、値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を大幅に上回った。
日経平均マイナス寄与度は30.82円の押し下げで東エレク <8035>がトップ。以下、SBG <9984>が25.89円、アドテスト <6857>が11.64円、トレンド <4704>が6.51円、中外薬 <4519>が6.37円と並んだ。
プラス寄与度トップはファナック <6954>で、日経平均を22.60円押し上げ。次いでテルモ <4543>が4.11円、オムロン <6645>が3.87円、豊田通商 <8015>が3.08円、アステラス <4503>が2.91円と続いた。
業種別では33業種中27業種が値上がり。1位は鉄鋼で、以下、証券・商品、建設、その他金融が続いた。値下がり上位には情報・通信、その他製品、小売が並んだ。
27日大引け ストップ高: 10銘柄 ストップ安: 3銘柄 (気配、一時を含む)
前日にストップ高を演じたアースインフィニティ <7692> や、「配当方針変更に伴う大幅増配を発表」と報じられたヤマウホールディングス <5284> が大引けでストップ高配分となった。また、「『Buddycom』がAI顔認証『SAFR』と連携へ」と報じられたサイエンスアーツ <4412> はストップ高で引けた。
一方、「株主優待制度休止をネガティブ視」と報じられたフレンドリー <8209> が大引けでストップ安配分となり、25800株の売り注文を残した。また、プライム・ストラテジー <5250> はストップ安で引けた。そのほか、テクノマセマティカル <3787> は一時ストップ安まで売り込まれた。
●ストップ高の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
オルトP <3672> [東証S] <みんかぶ・個人投資家の予想から>=『買い予想数上昇』2位にオルトP
アイル <3854> [東証P] 一時 業績・配当予想の上方修正を発表
ヘッドウォ <4011> [東証G] 人工知能関連
サイエンスA <4412> [東証G] 『Buddycom』がAI顔認証『SAFR』と連携へ
ヤマウHD <5284> [東証S] 配分 配当方針変更に伴う大幅増配を発表
取引時間内に商い成立せず、2万5600株の買い注文を残す
ユニポス <6550> [東証G] 一時
Eインフィニ <7692> [東証S] 配分 前日まで2日連続ストップ高
取引時間内に商い成立せず、2万5400株の買い注文を残す
イメージM <7793> [東証G] 一時 前日もストップ高
GRCS <9250> [東証G] 一時 情報セキュリティ関連
伏木運 <9361> [東証S]
以上、10銘柄
●ストップ安の銘柄一覧
銘柄名 現況 ニュース/主な株式テーマ
テクノマセマ <3787> [東証S] 一時
プライムスト <5250> [東証S] 人工知能関連
フレンドリ <8209> [東証S] 配分 株主優待制度休止をネガティブ視
取引時間内に商い成立せず、2万5800株の売り注文を残す
以上、3銘柄