こんにちは。



クリンネスト(お掃除スペシャリスト)講師の
白井佳子(しらいよしこ)です。
昨日と一昨日の2日間、
クリンネスト2級講座の
講師をしてました~。
こちらは、
ワークに取り組んでいる所
講義や、
ワークや、
シェアタイムなどあり、
ただ聞くだけでなくて
参加しながら
たくさん質問も出来て
和気あいあい。
今回は3名様で、
2日間に渡って
一緒にご受講だったので、
それぞれのお話しもたくさん聞けて、
和やかで楽しい雰囲気でしたよ
みなさまに
クリンネスト講座から生まれた
クリンネストエプロンをつけて頂きました
とっても高機能です
代々木上原の講義では、
クリンネストエプロンが
通常送料700円の所、
送料無料でお求め頂けます
昨日もお買い上げ頂き
ありがとうございました
在庫が少なくなってきたので、
そろそろ入荷しておかなくては。
さてさて、今回の講座の中で、
やっぱり、
これは大事
と思った事がありました。
大事なこと、
色々あるんですけどね、
特にこれは
というのが、
今日のタイトル
『何のためにお掃除するの??』
もう一度
『何のためにお掃除するの??』
あなたは何のために、
お掃除をしていますか。
●きれいにするため
●汚いと不快だから
●主婦の仕事だから
●やるしかないから
●虫とかカビとかイヤだから
●人が来ても大丈夫なため
●家族のため
●健康のため
...
お掃除が苦手な方も、
きれい好きな方も、
割りとよく抜け落ちてる
大事な観点があります。
これがあると、
軸が出来るものです。
昨日ご受講下さった方のご感想で、
こんなものがありました。
「◯◯のためのおそうじ
という考え方が理解できて、
立ち戻れる指針ができて
良かったです」
(M.O.さま 女性)
何だと思われますか。
クリンネスト講座では、
様々なプロのノウハウを元にした
お掃除のことを
トータルに学ぶなかでも、
この事を1番に大切にしている、
と言っても過言ではありません。
ちょっと考えてみて下さいね。
続きはまた今度。
昨日の講座は、
2回コースでした
ふつうは
10時から17時の丸1日講座を、
2日間に分けて、
9時45分~13時で開催する、
初の試みでした
早めに帰宅できて、
残りの半日も有効利用できるし、
1日目に学んだ事をお家で試してみたり、
テキストを読み返して次の回を迎えられたり、
この講座はかなり盛りだくさんなので、
2日間コースのって
かなりいいなぁ、
と思いました
これからも開催増やしていきますね。
ではみなさまよい1日を

=======================
あなたのお掃除も
思いきって学ぶことで
新しい世界が広がりますよ
イヤイヤ仕方なくやるものだったお掃除が、
↓
ラクにいつもお家を
きれいにキープできるようになる
お掃除道具も、洗剤も
シンプルでOK
プロのノウハウを元にした
目からウロコのお掃除メソッド
クリンネスト2級講座
(お掃除スペシャリスト)
受講者2000人以上、
95%以上の満足度
全国各地で開催しています。
詳しくはこちらから

