こんにちは!
お掃除スペシャリスト
【クリンネスト講師】
白井です。

梅雨に入ってから、
梅雨というより、
ゲリラ豪雨的な
雨が多い気がします。

特に土曜の深夜の雷雨は
ハンパなかったです~💦 

うるさくて寝付けない位。
(↑ウソ。寝付きのよさは自慢)

日曜日の朝は、空気がきれいになって、
この季節には珍しく
富士山が見えました🗻✨💖

(東京世田谷からの富士山♥️)

が、
ベランダや窓ガラスが、
雨が降りつけて、
すごい事になってました💦

と言う訳で、朝からお掃除しました(^o^)v

ビフォーアフターがわかりやすいので、
室外機をご紹介します♪


コツは、
●いきなり水拭きしない!
●乾いた汚れは乾いたまま落とす!

そうすると、水拭きは最小限で、
あっという間にキレイになります✨

もう一度3段階で見てみましょう。


窓ガラスのお掃除も、
プロのやり方だと、洗剤いらずで、
簡単ですよ~。

もっとお掃除について知りたい方は、
ぜひクリンネスト2級講座に来て下さいね。

■ 苦手だと思っていたのは、知らなかっただけ
■ 間違ったお掃除が、お掃除キライに拍車を
■ TVやネットのやり方だけはうまくできない
■ プロの考え方やロジックを学ぶと、簡単!

クリンネスト2級講座は、全国各地で開催中!
1日講座でハウスキーピング協会の資格も取得できます。

クリンネスト2級講座