片づけたい!
そして、思い描いている理想の暮らしを叶えたい!!!
という想いがある。
けれど
片づけをしても、上手くいかない
と片づけに躓いているあなたへ
片づけが上手くいかないのは、、、
何か原因があるハズ。
避けて通っている
まだやっていない
まだ知らない
"何か"があるハズ。
"何か"ってなんだろう???
その"何か"が分かれば
片づけが上手くいくようになる
片づかない!は
"何か"が分かれば
解決する、片づく
というワケでもないんだよね。
片づけは
表面的に片づけても
片づかない。
きっと、片づけリバウンドが発生します。
片づかないは
実は根っこが深~い。
1つの悩みのような感じがするけど
その悩みは
複数の問題が絡まり合っている場合がほとんど。
収納術だけでは片づかない。
片づけのスキルがあっても
片づかない。
片づけの視点から変える
片づけへの向き合い方も変える
片づけ方も変える
"片づけ"をガラッと変えると
きっと、片づけが今より上手くいくんじゃないかな~
ワタシは"片づけ"が変わったら
"片づかない片づけ"から卒業できたから。
あなたも
"片づかない片づけ"を卒業しませんか?
片づいたその先に、、、
ここちよい暮らしが待っています
整理収納コンサルタント 根本 憲子(ねもと のこ)