コロナ禍収束間近な
今日この頃
リアルの『自宅de収納セミナー』を
久々に開催しました!!!
楽しかった~ヾ(o´∀`o)ノ♪
リアルの『自宅de収納セミナー』は
ワタシの家(1F)の収納を
ご覧いただいて、
ご自宅が片づくためのヒントをお持ち帰りいただければいいな~
というセミナーです。
今回の参加者様は、、、
いい加減に片づけをしたかった!!!
と
セミナーに参加することを決められたそう。
『自宅de収納セミナー』は
参加前に
事前課題を提出していただきます
3つの質問に回答していただくのですが、、、
今回の参加者様は
片づけたい!気持ちはあるけど、、、よく分からない...
そのような感じだったようで
考えて書いてくださって
ご提出くださいました
セミナーでは
事前課題のご回答の内容を
ワタシなりに紐解いて
アレンジして
ワークシートを作って
セミナーのワークの際に使用しています
ワークを解きながら
セミナーが進んでいきます。
『自宅de収納セミナー』は
当初は、3名で募集していたのですが
コロナ禍でもあるので
ここ数年は、定員1名で募集しています。
ですので
自宅セミナーが
個別コンサルになる傾向があります。
ケッコー深い話になることもしばしば。
イロイロお話してくださった内容が
ワークの回答になることも。
ですので、
ワークは
意外にスラスラ~とペンが進みます
また
セミナーのハウスツアーの際には、、、
ケッコー予想外な収納を見て
えっ‼‼‼⁇⁇⁇
何かを思い、何かを感じて、
何かに気づきがあるご様子でした。
セミナー中に
収納を見たり
お喋りしたり
ワークを解いたりしていくと、、、
参加者様ご自身の片づけのコトが
頭の中のモヤモヤしたコトが
クリアになっていくようで
これからのご自身の
ご自宅の片づけの
方向性が見えてくるようです
○○してみよー!!
セミナー終了の頃には
参加者様は、片づけに前向きになっていらして
とっても明るい表情になられていました
そして
セミナー終了時のアンケートでは、、、
ヒントがたくさんもらえて
帰ったら
やってみようと思った。
というご感想を書いてくださいました
片づけスイッチがONに
ウレシイ~
ネットで検索して
『自宅de収納セミナー』を見つけて
ご連絡をくださって
小さなお子さんと一緒に参加してくださり
本当にありがとうございました
2時間のセミナーですが
楽しい時間をご一緒させていただき
ウレシイお言葉・ご感想をいただき
表情がとっても明るくなったお姿を拝見できて
とっても幸せ~な時間となりました
感謝の気持ちでいっぱいです
家族が片づけてくれない!!モヤモヤ、イライラしているアナタへ
片づいたその先に、、、
ここちよい暮らしが待っています
整理収納コンサルタント 根本 憲子(ねもと のこ)