【 受講者様のご感想 】~整理収納は仕事に似ている。~ | 片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

ーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーー

片づかない → ココロ穏やかなゴキゲンな暮らしへ

「モノを捨てられない!」ワタシから
片づけの視点を変える♡
片づけが変わる♪
家が変わる♡
ワタシも変わっている♡

がんばらない片づけ はじめよう♪

 

2019/7/28(日)

福島県須賀川市・須賀川市民交流センターtetteにて

『整理収納アドバイザー2級認定講座』を開催いたしました。

 

 

その時の受講者様から

嬉しいご感想をメールで送ってくださいました手紙

 

 

ご紹介いたしますね鉛筆

※掲載許可をいただいております。ありがとうございます。

 

 

  ↓  ↓  ↓

 

 

こんばんは。
昨日は、整理収納アドバイザーの講座をありがとうございました。
 
(一部省略)
 
整理収納は、仕事に似ているなと感じました。
仕事ではしっかりと目的を理解し業務を行いますが
整理収納でも、目的を明確に考える事が大切だという事を聞いて
仕事も、整理収納も同じなのかもしれないと感じました。
 
今回、整理収納の基礎を学ぶ事が出来て、とても良かったなと感じています。
ありがとうございました。

 

   ↑  ↑  ↑

 

受講の際に

整理収納をお仕事に重ねながら聞いてくださったご様子。

 

 

仕事ではしっかりと目的を理解し業務を行いますが

整理収納でも、目的を明確に考えることが大切だ

 

 

 

整理収納も『目的』はとっても大切です!!

 

 

 

目的がぼんやり、漠然としていると

 

なんか違う・・・うーん

 

満足のいく結果にたどり着かないでしょう。

 

 

 

 

理想の暮らしを手に入れるために

 

 

 

何のために整理収納をするのか?

整理収納をした後、どう在りたいのか?

 

 

整理収納を始める前に

一度立ち止まって考えてみることをオススメしますウインク

 

 

 

受講者様が

ご自宅を整理収納されて、ここちよい暮らしを実現されますこと、

お仕事もさらなるご活躍されますこと、

心より応援しております照れ

 

 

とても嬉しくなるこ感想を書いて送ってくださいまして

感謝の気持ちでいっぱいですラブラブ

 

 

本当にありがとうございました照れ

 

 

 

【片づけマインドが変わる!整理収納アドバイザー2級認定講座のご案内

自分らしいステキな暮らしは、整理収納から。

あなたも一歩踏み出しませんか?

 

>>> 2019/8/25(日)【会場】野鳥の森学習館(福島県郡山市)

詳細はコチラ右矢印*8/25*左矢印ポチっと。

>>> 2019/9/22(日)【会場】野鳥の森学習館(福島県郡山市)

詳細は、コチラ右矢印*9/22*左矢印ポチっと。

 

 

【片づく収納のヒミツを公開!自宅de収納セミナー

講師宅の収納を公開しま~す( *´艸`)

 

>>> 次回は9月の予定です。

 

 

一人じゃないから心強い!訪問サポート一人では、もうムリ~と思っているあなた、片づけに途方に暮れているあなたにオススメはコチラカエル

>>>整理収納サポートサービス

ご自宅の収納スペースを一緒に整理収納しましょう♪

 

 

「何度もやってるんです!でも・・・できなくて・・・」 と片活に立ち止まっているあなたへ

片活に立ち止まってしまっているのは・・・・

心の中の糸が絡まってしまっていることがありますもやもや

 

絡まった糸を1つ1つほどいていくと

きっと様々な『気づき』に出会えます。

 

片づいたその先に・・・

あなたの『欲しかったモノ』がやってきますプレゼント

 

片づけを後回しにするなんて、もったいない!

今すぐ片づけスイッチ0N!!上差し

 

あなたの本気の「片づけたい!」「変えたい!」「変わりたい!」を全力でサポートいたします。

焦らず、無理せず、自分らしく、楽しくおかたづけしましょう♪

~頑張りすぎない片づけ~をご提案しております。

ホームページはコチラから >>> \(*^▽^*)/

覗いてみてくださいね照れ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)