「片づけたい!」と思いながらもズルズル先延ばしているとき | 片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

片づいたその先に・・・欲しかった未来が 『ココ』にある♡ 

ーーー*ーーーーーー*ーーーーーー*ーーー

片づかない → ココロ穏やかなゴキゲンな暮らしへ

「モノを捨てられない!」ワタシから
片づけの視点を変える♡
片づけが変わる♪
家が変わる♡
ワタシも変わっている♡

がんばらない片づけ はじめよう♪

 

片づけたい!とは思っているけど、

いろんな理由を付けて

片づけを先延ばしにしているモノはありませんか?

 

 

 

私の家には

最近、いや、もっと前から

整理したい!

とモヤモヤしているモノがあります。

 

 

それは、『食器たち』

 

食器棚を開けるたびに

気分が上がらないサゲ

そんな状況です。

 

 

食器棚に入っている食器は

普段使っていないモノではなく

よく使っているモノたち

 

 

なので

整理を先延ばしにしてしまっています。

 

 

が、

 

 

何もしなければ

いつまでたっても

今のままがつづくわけで。

 

 

気分が上がらないサゲ

食器棚をずーと見ることにゲロー

 

 

この状況を解決するには

期限を決める。そして、期限までに整理する。

 

 

期限を決めないと

またズルズル先延ばしにしてしまいそうおばけくん

 

 

なので

私なりの期限を設定してみたよグラサン

 

 

今月の「燃えないゴミ」の収集日。

 

 

1週間後です。

 

 

やろう!!

 

 

 

整理の様子は別記事に書きますね鉛筆

お楽しみに~

 

 

 

 

 

 

「片付けたい!でも・・・」 と片活に立ち止まっているあなたへ

 

「片付いたー」がゴールではありません!!

 

片付いたその先に

あなたの『大切なモノ』がやってきますプレゼント

 

片活に立ち止まってしまっているのは、

心の中の糸が絡まってしまっていることがありますもやもや

 

絡まった糸を1つ1つほどいていくと

きっと『大切なモノ』見つかります。

 

 

片づけを後回しにするなんて、もったいない!

今すぐ片活スイッチ0N!!上差ししましょう風船

 

 

 

あなたの本気の「片づけたい!」「変わりたい!」を全力でサポートいたします。

 

家とココロの片づけ相談所 モノココロ風船
ホームページはコチラ >>> \(*^▽^*)/
覗いてみてくださいねニコニコ
 
 
 

::::::::::::::::::::::::

 

最後までお読みいただきありがとうございました(*^^*)