松江市の歴史的建造物ガイドセミナーに参加しました。
松江市では歴史的建造物の登録制度をスタートさせ
現在8件の建物が登録されています。
その内3件がここ美保関にあるのです。

参加者は建築士、地域の方、観光産業の方、歴史的建造物の所有者等様々で
歴史的建造物の活用を目指した人材育成という目的の
ガイドセミナーでした。
一昨年の夏、この美保関で建物の調査に明け暮れたことを思い起こし、
その建物が活用に向けて着実に進んでいるのを今度は外からとも中からともつかない立場で拝見し、
心に響くものがありました。
派手ではなくても自分が出来ることをしっかりと。
続けていきたいと改めて思います。
つぼくらなみ