大黒柱のあるいえの金物検査に行きました。

台風一過の休日の現場。

まずは台風養生を外して現場に入るところから。

しっかり養生してあり頼もしく思いました。

 

平成12年の建築基準法改正により

柱の下と上に取りつく金物が決まっています。

法律で決められた仕様とは別に

当社でのいくつかの基準も定めています。

 

今回は初めてみる金物があり、

現場でカタログや試験値を確認して

どのようにするのか検討します。

 

その後是正を経て、瑕疵担保保険の検査となります。

金物検査が終わると内部での壁の小路が始まり、

建物の中に部屋が生まれ始めます。

 

現場はまだまだ続きます。

 

つぼくらなみ