まちなかの家。
地鎮祭が行われました。

まちなかの小さめの敷地の設計は2度目でしょうか。
町中ゆえの楽しさ。
町中ゆえの制約。

今回住まい手さんとは
利便性の良いところだからこそ、
失われつつある景観をその場に足そうと試みました。




地鎮祭は売豆紀神社にて行われました。
宮司さんの「売豆紀神社も合祀されている伊勢宮神社も姫神様なので、施主と設計者が女性のこの現場を守ってくださるでしょう。」
という言葉が本当に嬉しかった。

住まい手さんのお友だち。
施主さんがご相談されているファイナンシャルプランナーさんも同席した
賑やかな地鎮祭となりました。


おめでとうございます。
最後まで真剣に頑張ります。

つぼくら