再びGWのときのお話ですチュー

旦那の実家から帰ってきたのが5月5日(土)カエル
この日に住宅展示場、ショールーム、BESSのモデルハウスへ行ってきましたDASH!

そのときの記事はこちら



次の日は遠出の疲れを癒そうと何も予定を入れていませんでしたが、出先のBESSで刺激を受けて家づくり熱が出てしまい、GW最終日も色々と見に行って来ましたニヒヒ

メインは北洲で扱っているフロア材『ペルゴフロア』キラキラ
繋ぎ目はどうなっているのか知りたいし、カラーサンプルがあったら見たいし、パンフレットとかがあれば欲しいし…

旦那がペルゴフロア採用に前向きになってくれたので実物をちゃんと見ようと思い、最寄りのモデルハウスへ行ってきましたデレデレ



入るといつものごとくアンケート…鉛筆
書き終わって営業さんとお話させて頂いた時、正直に旦那の工務店で建てるがフロア材を使いたいと伝えてみました滝汗
フロア材の話だけして帰されるかと思いましたが、「折角いらしたのですから、中も色々と見て行って下さい照れ」と優しい対応照れ
間取りの説明や使っている建材の話もしてくれましたチュールンルン



では間取りの話へ…

《1階》


ここは珍しくポーチがなく、そのまま玄関でしたひらめき電球
玄関前にちょっとした軒先だけはありましたニコニコ

今まで行った所は子ども部屋として作った部屋を打ち合わせルームにしているHMがほとんどでしたが、ここのモデルハウスは入ってすぐ打ち合わせ用の部屋が用意されていましたキョロキョロ

リビングとダイニングの間のベンチコーナーも珍しいなぁと思いましたニコニコ

畳コーナーは小上がりになっていましたが、階段下収納とキッチンは一段下がっていました目
ダイニングテーブルに座った人とキッチンに立つ人が同じ目線になるように設計されているそうですウインク
余談ですが、先日の有吉ゼミで紹介されていたお家も同じようなつくりでしたね(о´∀`о)

一番面白いなと思ったのが、ランドリースペースニヒヒ
お風呂ないのになんでここに?と思いましたニコ
それは2階脱衣所からポイっとされた洗い物が下に落ちて、1階のバスケットにINされるのですキラキラ
これは面白いつくりですねーデレデレそして効率的ラブ
炊事洗濯がこんな近くで出来るなんてラブラブ
ただ我が家は水回りは1階なので採用出来ないですね…残念ショボーン



《2階》


分かりづらいですが、脱衣所にポイってする穴を吹き抜けとして作ってありますウインク

ここのセカンドリビングの吹き抜けのつくり方はいいなぁと思いましたキラキラ
1階のリビングのソファーの配置的に、上を見上げるだけで2階とコミュニケーションが図れるのです照れ
私ならセカンドリビングではなくスタディスペース(という名の私の作業スペース)にしたいですねーデレデレ



そして本題の『ペルゴフロア』
サンプルありました!爆笑
パンフレットも頂けましたチョキ
施工の仕方とかも説明してくれましたよ〜チューありがたい!

実はペルゴフロアにはもう一つ種類がありまして、『ペルゴVLTフロア』というのですが、こちらは水回りに強いタイプのフロア材で石目調もあるんですラブ

これももちろん
キズに強い
衝撃に強い
水に強い
紫外線に強い
汚れに強い

そしてやっぱりワックス不要ニヒヒ

私にはこれが一番ですねーちゅー



さらに凄いお話を聞けましたキョロキョロ
ペルゴフロアは土足対応で水にも強いので、東京オリンピックの選手村の建物の床に採用されることが決まったそうなんです拍手

こんな素晴らしい建材使わないわけにはいきませんなー酔っ払い



てか楽天で普通に売ってたのねアセアセ
ちなみペルゴVLTフロアの方は厚みが4mmですひらめき電球
そのため通常のペルゴフロア(8mm厚)と並べて使う場合は高さ調整が必要になりますうずまき

その辺は旦那とかに任せよてへぺろ



もしペルゴフロア使ってますよーって方いたら、感想をお聞かせ願いたいですおねがい
そしてこれから建てる方でもお仲間が増えたら嬉しいな、なんてチュー





押して頂けると更新の励みになります!
下矢印是非よろしくお願いします!

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ